楊海英 /編, 梅﨑透 /〔ほか執筆〕   -- 藤原書店 -- 2019.5 -- 20cm -- 319p

資料詳細

タイトル 中国が世界を動かした「1968」
著者名等 楊海英 /編, 梅﨑透 /〔ほか執筆〕  
出版 藤原書店 2019.5
大きさ等 20cm 319p
分類 222.077
件名 中国文化大革命 , 中国-外国関係-歴史-1949~ , 世界史-20世紀
著者紹介 【楊海英】1964年南モンゴルのオルドス生まれ。静岡大学人文社会科学部教授。専門は、歴史人類学。総合研究大学院大学文化科学研究科博士課程修了。博士(文学)。主な著書に『墓標なき草原-内モンゴルにおける文化大革命・虐殺の記録』(上下、岩波現代文庫)等多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:我が宗主国・日本の「1968年」と世界 楊海英著. マオの世界革命 馬場公彦著. 表象としての革命、実態としての暴力 金野純著. 文化大革命のもう一つの歴史 劉燕子著. 文化大革命中のモンゴル人ジェノサイド 楊海英著. 西ドイツの毛沢東主義新左翼 西田慎著. マオとアメリカの「第三世界」 梅﨑透著
内容紹介 1968年から半世紀を経た今、世界にとって文革とは何だったかを問う。ベトナムの反戦運動、フランス五月革命、プラハの春、日本の学生運動、そして中国の文化大革命。“震源地としての文革”から現在と未来を展望する。
要旨 ベトナム反戦運動、フランス五月革命、プラハの春、日本の学生運動、そして中国の文化大革命…文革の実情は世界に知られていなかったが、“文革”は世界の1968年に影響を与えた。半世紀を経た今、“世界史における1968年”と文革を考察する。
目次 我が宗主国・日本の「1968年」と世界―植民地出身者の視点;第1部 中国の文化大革命(マオの世界革命―夢と現実;表象としての革命、実態としての暴力―文化大革命の両義性をめぐって;文化大革命のもう一つの歴史―ヒストリーとライフ・ヒストリーの交叉);第2部 世界革命(文化大革命中のモンゴル人ジェノサイド―中国政府の善後処理まで;西ドイツの毛沢東主義新左翼―Kグループを例に;マオとアメリカの「第三世界」―“To Rebel Is Justified”)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86578-218-9   4-86578-218-4
書誌番号 1113687073

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 222.0 一般書 利用可 - 2064627190 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 222 一般書 利用可 - 2064733233 iLisvirtual
公開 Map 222 一般書 利用可 - 2065083038 iLisvirtual