フランス天文学黎明期からの成果に基づいて --
エリザベート・ネム=リブ /著, ジェラール・チュイリエ /著, 北井礼三郎 /訳   -- 恒星社厚生閣 -- 2019.4 -- 21cm -- 244p

資料詳細

タイトル 太陽活動と気候変動
副書名 フランス天文学黎明期からの成果に基づいて
著者名等 エリザベート・ネム=リブ /著, ジェラール・チュイリエ /著, 北井礼三郎 /訳  
出版 恒星社厚生閣 2019.4
大きさ等 21cm 244p
分類 444
件名 太陽 , 気候変化 , 天体観測-歴史-近代
注記 原タイトル:HISTOIRE SOLAIRE ET CLIMATIQUE
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【エリザベート・ネム=リブ】理学博士。CNRS(フランス国立科学研究センター)主任研究者、ムードン天文台天文学者。太陽物理学の研究が主たる科学的業績である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 太陽の役割とは、太陽活動と地球気候の関係はどのようなものか、混沌たる地球気候の将来はどうなるのか…。仏国の太陽物理学者と気象学者がタッグを組み、17世紀の最初の光学的観測から現在までのデータを詳しく検討し解説する。
要旨 本書では、17世紀になされた最初の科学観測からどのようにして気候学の分野での太陽の特別な役割が明らかにされてきたのかを解説する。太陽という光り輝く天体が地球に与える影響を述べているのである。一方、現在の地球温暖化に対しても、多面的に検討している。温室効果が増しているのか、あるいは太陽活動が強くなっているのか。二つの要因が、たまたま同時に起きて近未来の気候に影響を及ぼすのであろうか…?
目次 第1章 近代天文学の夜明け;第2章 フランス天文学;第3章 太陽;第4章 太陽定数の変動;第5章 地球の気候;第6章 将来の気候
ISBN(13)、ISBN 978-4-7699-1634-5   4-7699-1634-5
書誌番号 1113687900

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 444 一般書 利用可 - 2064637153 iLisvirtual