バイロン・リース /〔著〕, 古谷美央 /訳   -- ディスカヴァー・トゥエンティワン -- 2019.4 -- 19cm -- 431p

資料詳細

タイトル 人類の歴史とAIの未来
著者名等 バイロン・リース /〔著〕, 古谷美央 /訳  
出版 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2019.4
大きさ等 19cm 431p
分類 007.13
件名 人工知能 , 技術革新-歴史 , 社会進歩
注記 原タイトル:THE FOURTH AGE
要旨 人工知能は脅威か?救世主か?「人類とは何か」が分からないまま、AIを理解することはできない。
目次 第1部 今日に至る、長く険しい道―プロメテウスの物語(第一の時代:言語と火;第二の時代:農業と都市 ほか);第2部 狭いAIとロボット―ジョン・ヘンリーの物語(狭いAI;ロボット ほか);第3部 汎用人工知能(AGI)―魔法使いの弟子の物語(ヒトの脳;AGI ほか);第4部 コンピュータの意識―ジョン・フラムの物語(センシェンス;自由意志 ほか);第5部 ここからの道―ジャン=リュック・ピカードの物語(進歩の発明;第四の時代の暮らし ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7993-2462-2   4-7993-2462-4
書誌番号 1113688967

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.1 一般書 利用可 - 2064856637 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 情報科学 007.1 一般書 利用可 - 2065290009 iLisvirtual