成熟する日本型学歴社会 -- 増補版 --
吉川徹 /著   -- 東京大学出版会 -- 2019.5 -- 20cm -- 272,13p

資料詳細

タイトル 学歴と格差・不平等
副書名 成熟する日本型学歴社会
版情報 増補版
著者名等 吉川徹 /著  
出版 東京大学出版会 2019.5
大きさ等 20cm 272,13p
分類 361.8
件名 学歴社会
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1966年 島根県生まれ。1994年 大阪大学大学院人間科学研究科博士課程修了。大阪大学人間科学部助手、静岡大学人文学部助教授などを経て、現在 大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(人間科学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 子どもたちの学歴が親の学歴を上回っていく高学歴化の時代が終焉し、大卒学歴が世代間で継承され始めている。社会調査データから導きだした「新しい学歴社会論」によって、格差・不平等問題の不安にゆれる日本社会に潜在するメカニズムを解き明かす。増補版。
要旨 格差社会の本質としての学歴。高学歴化の終焉、大卒層の閉鎖的再生産など、世紀の変わり目に現れた新たな「学歴社会日本」の姿をとらえる。2019年の現在からその議論をふりかえる補論を新たに収録。
目次 1章 いま学歴社会をどうとらえるか;2章 もはや高学歴化社会ではない;3章 職業か学歴か?―階級・階層論再考;4章 因果構造を読みなおす;5章 親の学歴から子の学歴へ―学歴の世代間移動の構造;6章 不平等化の伏流水脈―学歴の世代間移動の趨勢;7章 成熟学歴社会の社会意識論をめざして;8章 総中流の静かな変容;9章 格差・不平等の正体を知る;補論 現実になった成熟学歴社会
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-050196-5   4-13-050196-8
書誌番号 1113690390

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 371.3 一般書 利用可 - 2064686294 iLisvirtual
戸塚 公開 371 一般書 貸出中 - 2065083151 iLisvirtual