世界史で読み解く日米開戦 --
関野通夫 /著   -- ハート出版 -- 2019.5 -- 19cm -- 262p

資料詳細

タイトル 一神教が戦争を起こす理由
副書名 世界史で読み解く日米開戦
著者名等 関野通夫 /著  
出版 ハート出版 2019.5
大きさ等 19cm 262p
分類 210.75
件名 太平洋戦争(1941~1945)-原因 , 太平洋戦争(1941~1945)-歴史観 , アメリカ合衆国-外国関係-日本-歴史 , 日本-外国関係-歴史 , 戦争と宗教-歴史
著者紹介 昭和14年鎌倉市生まれ。昭和39年東京大学工学部航空学科卒業後、本田技研工業株式会社入社。工場勤務後、フランス5年半(技術部長)、イラン2年(合弁会社の代表)、アメリカ9年(ホンダ関連会社現地法人執行副社長、社長)として駐在。平成13年退職、実務翻訳に従事。著書に『日本人を狂わせた洗脳工作(WGIP)』(自由社ブックレット)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 元国際派ビジネスマンによる分析と海軍中将の手記が明らかにした戦争の真実!アメリカの日本への狂気はどこから生まれたのか―。
目次 第1部 戦争の原因を複眼的に理解する(宗教が戦争の原因となるメカニズム;世界史の中で日本はどのような位置にいたか;日本はどのように戦争に巻き込まれたか);第2部 日本人が歴史戦で「負け続け」る理由(日中戦争の分岐点;日米戦争はなぜ起きたか;日米開戦から終戦へ;東京裁判の非合法性と、アメリカの狙い;日本国憲法;慰安婦問題;日本人と欧米人の法意識の違い)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8024-0075-6   4-8024-0075-6
書誌番号 1113690895

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 210.7 一般書 貸出中 - 2065200131 iLisvirtual