稲盛アカデミー叢書 --
髙巖 /著, 藤原達也 /著, 藤野真也 /著, 大塚祐一 /著   -- ミネルヴァ書房 -- 2019.5 -- 22cm -- 384,15p

資料詳細

タイトル 日本航空の破綻と再生
シリーズ名 稲盛アカデミー叢書
著者名等 髙巖 /著, 藤原達也 /著, 藤野真也 /著, 大塚祐一 /著  
出版 ミネルヴァ書房 2019.5
大きさ等 22cm 384,15p
分類 687.3
件名 日本航空株式会社
注記 索引あり
著者紹介 【髙巖】1956年生まれ。麗澤大学大学院経済研究科教授、鹿児島大学稲盛アカデミー客員教授。主著に『H.A.サイモン研究:認知科学的意思決定論の構築』(文眞堂、1995年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本航空(JAL)はなぜ破綻したのか。そして稲盛和夫氏はこれをいかに再生したのか。広範な調査・分析を踏まえ、歪んだ経営哲学がJALの凋落にいかなる影響を及ぼしたのか、稲盛氏がJAL再生で果たした最大の貢献とは何だったのかを明らかにする。
要旨 二〇一〇年に破綻した日本航空(JAL)。同社はなぜ破綻したのか。そして稲盛和夫氏はこれをいかに再生したのか。モノ(機材・路線)、カネ(有利子負債・キャッシュフロー)、ヒト(人件費・年金問題)に関する、八年を超える広範な調査・分析を踏まえ、歪んだ経営哲学がJALの凋落にいかなる影響を及ぼしたのか、稲盛氏がJAL再生で果たした最大の貢献とは何だったのかを明らかにする。
目次 序章 日本航空研究の意義と概要;第1章 日本航空の破綻と再生に関する先行研究;第2章 「包括的・論理的な説明の枠組み」の構築;第3章 モノの効率的活用とロードファクターの推移;第4章 カネの効率的活用と有利子負債の推移;第5章 ヒトの効率的活用と売上高労働対価倍率の推移;第6章 破綻の真因と経営哲学刷新の意義;結びにかえて
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-08655-9   4-623-08655-0
書誌番号 1113691489
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113691489

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 687.3 一般書 利用可 - 2064810009 iLisvirtual