もうひとつの戦後思想史 -- 増補新版 -- 新潮選書 --
原武史 /著   -- 新潮社 -- 2019.5 -- 20cm -- 442p

資料詳細

タイトル レッドアローとスターハウス
副書名 もうひとつの戦後思想史
版情報 増補新版
シリーズ名 新潮選書
著者名等 原武史 /著  
出版 新潮社 2019.5
大きさ等 20cm 442p
分類 365.35
件名 日本住宅公団 , 西武鉄道 , 政治思想-日本-歴史-昭和後期
著者紹介 1962年、東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。東京大学大学院博士課程中退。放送大学教授、明治学院大学名誉教授。専攻は日本政治思想史。著書に『〈出雲〉という思想』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 1960年代、東京郊外の西武沿線になぜ続々と団地が建てられたのか。アメリカ型の生活が体現された団地になぜ革新勢力が芽生え、ソヴィエト化していったのか。西武の「特急電車」と、団地を象徴する「星形住宅」が織り成した皮肉な空間を炙り出す。
要旨 「西武の天皇」が東京に作り出した「皮肉なユートピア」とは?一九六〇年代、反共親米の政治家・事業家の堤康次郎が築いた「西武帝国」とも言うべき沿線に、なぜ続々と団地が建てられたのか。「アメリカ型」のライフスタイルが体現されたはずの団地になぜ革新勢力が芽生え、「ソヴィエト化」していったのか―西武が走らせた特急「赤い矢」と、団地の時代を象徴する「星形住宅」が織り成した思想空間を描く「空間政治学」の試み。
目次 もうひとつの戦後思想史;88号棟を訪ねて;ひばりヶ丘前史;清瀬と「赤い病院」;野方と中野懇談会;堤康次郎と「西武天皇制」;社会主義と集合住宅;団地の出現―久米川・新所沢・ひばりが丘;ひばりが丘団地の時代1;ひばりが丘団地の時代2;アカハタ祭り(赤旗まつり);狭山事件;堤康次郎の死;「ひばりが丘」から「滝山」へ1;「ひばりが丘」から「滝山」へ2;西武秩父線の開通とレッドアロー;そして「滝山コミューン」へ
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-603843-3   4-10-603843-9
書誌番号 1113691496
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113691496

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 365.3 一般書 利用可 - 2074358830 iLisvirtual