武田晃 /著   -- ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部 -- 2019.6 -- 21cm -- 111p

資料詳細

タイトル 武田隊長の一流吹奏楽団の作り方
著者名等 武田晃 /著  
出版 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス出版部 2019.6
大きさ等 21cm 111p
分類 764.6
件名 吹奏楽
著者紹介 第13代陸上自衛隊中央音楽隊隊長。山形県新庄市生まれ。武蔵野音楽大学講師、尚美ミュージックカレッジ専門学校講師。武蔵野音楽大学器楽学科(トランペット専攻)卒業後、陸上自衛隊幹部候補生学校を経て、中央音楽隊(東京)の隊長などを歴任し、2017年退官。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 組織作り、活動概念、運営についてなど、吹奏楽団の悩みはみんな共通。一流からその考え方を学ぼう。さらに、良い音の作り方、チューニングの仕方、指揮の合わせ方、リズムの取り方など、14の場面における実際の指導をライブ形式で解説。
要旨 組織作り、活動理念、運営についてなど、吹奏楽団の悩みはみんな共通!一流からその考え方を学ぼう。さらに、良い音の作り方、チューニングの仕方、指揮の合わせ方、リズムの取り方など、14の場面における実際の指導をライブ形式で解説。
目次 第1章 一流バンドを目指そう(一流バンドとは?;一流を目指す ほか);第2章 リハーサルから学ぶ―ライブ中継編(良い音とは?;チューニングについて ほか);第3章 コンクールを活用する(コンクールは捉え方次第;コンクールに参加する心構え);第4章 演奏会でのステージマナーと進行(心地良い演奏会のために;拍手の受け方 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-636-95938-3   4-636-95938-8
書誌番号 1113692387

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 764.6 一般書 利用可 - 2064800070 iLisvirtual
磯子 公開 Map 764 一般書 利用可 - 2064746505 iLisvirtual