柳宗民 /著, 三品隆司 /画   -- 毎日新聞出版 -- 2019.5 -- 19cm -- 170,11p

資料詳細

タイトル 定本柳宗民の雑草ノオト 夏
著者名等 柳宗民 /著, 三品隆司 /画  
出版 毎日新聞出版 2019.5
大きさ等 19cm 170,11p
分類 470.4
件名 雑草
注記 「柳宗民の雑草ノオト」(毎日新聞社 2002年刊)と「柳宗民の雑草ノオト 2」(毎日新聞社 2004年刊)の改題、季節ごとに再編集
注記 索引あり
著者紹介 【柳宗民】園芸研究家。1927年、民芸運動の創始者柳宗悦の三男として京都に生まれる。栃木県農業試験場助手、東京農業大学研究所研究員を経て独立。柳育種花園を経営。(社)園芸文化協会評議員、英国王立園芸協会日本支部理事、恵泉女学園大学園芸文化研究所顧問を歴任。著書に『ゼラニューム』(日本放送出版協会)ほか多数。2006年逝去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「雑草の魅力」を世に知らしめた名著がよみがえる。美しく生まれ変わったイラストでおくる、緑の野辺を彩る夏の草花たち。季節ごとに再編集された新装版第2弾「夏」編。
要旨 雑草はかわいい!―光あふれる季節―緑の野辺を彩る夏の草花たち。
目次 クサノオウ;タケニグサ;ムラサキケマン;オオマツヨイグサ;ノアザミ;ヒメジョオン;ホタルブクロ;ヘクソカズラ;オオバコ;ヒルガオ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-620-32585-9   4-620-32585-6
書誌番号 1113692804

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 470 一般書 貸出中 - 2064692138 iLisvirtual
公開 Map 470 一般書 利用可 - 2065265381 iLisvirtual