線形写像・1次変換 数論 集合論 εとδ -- 新装版 --
松坂和夫 /著   -- 岩波書店 -- 2019.5 -- 22cm -- p1173~1382 8p

資料詳細

タイトル 数学読本 6
各巻タイトル 線形写像・1次変換 数論 集合論 εとδ
版情報 新装版
著者名等 松坂和夫 /著  
出版 岩波書店 2019.5
大きさ等 22cm p1173~1382 8p
分類 410
件名 数学
注記 索引あり
著者紹介 1927‐2012年。1950年東京大学理学部数学科卒業。武蔵大学助教授、津田塾大学助教授、一橋大学教授、東洋英和女学院大学教授などを務める。著書に『集合・位相入門』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 全6巻で中学・高校の全範囲をあつかいながら、大学数学の入り口まで独習できるように構成。第6巻は行列と1次変換など、線形代数の初歩をあつかい、さらに数論の初歩、集合・論理などの現代数学の基礎になる諸概念についてふれていく。
要旨 全6巻で中学・高校の全範囲をあつかいながら、大学数学の入り口まで独習できるように構成。深く豊かな内容を、自由にのびのびと、一貫した流れで解説する。第6巻は行列と1次変換など、線形代数の初歩をあつかい、さらに数論の初歩、集合・論理などの現代数学の基礎になる諸概念についてふれていく。定評あるロングセラーの新装版。
目次 第22章 図形の変換の方法―線形写像・1次変換(写像;平面の1次変換;1次変換によるいろいろな図形の像);第23章 数学の中の女王―数論へのプレリュード(算術の基本定理;合同式);第24章 無限をかぞえる―集合論へのプレリュード(集合の基数(あるいは濃度);可算集合;濃度の大小;非可算集合、連続の濃度;直線と平面の対等性);第25章 解析学の基礎へのアプローチ―εとδ(数列の極限;関数の極限、連続関数の性質);第26章 エピローグ―落ち穂拾い、など(3次方程式・4次方程式の解説;体の公理、複素数を合理的に構成することいくつかの証明;確率分布と平均;“すべて”と“存在”)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-029882-7   4-00-029882-8
書誌番号 1113693159
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113693159

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 410 一般書 利用可 - 2064753056 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2067290103 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2065647985 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 410 一般書 利用可 - 2065647918 iLisvirtual
公開 Map 410 一般書 利用可 - 2072561050 iLisvirtual