南塚信吾 /編著, 小谷汪之 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2019.6 -- 19cm -- 259,4p

資料詳細

タイトル 歴史的に考えるとはどういうことか
著者名等 南塚信吾 /編著, 小谷汪之 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2019.6
大きさ等 19cm 259,4p
分類 201.04
件名 歴史学
注記 索引あり
著者紹介 【南塚信吾】1942年生まれ。1970年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。1967年国際学修士(東京大学)。現在、NPO歴史文化交流フォーラム付属世界史研究所所長、千葉大学・法政大学名誉教授。主著『世界史なんかいらない?』(岩波書店、2007年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:歴史と出会うとき 南塚信吾著. 歴史の中で「他者」と出会う 小谷汪之著. 史料から歴史へ 秋山晋吾著. 歴史を意味づける 割田聖史著. 「歴史の見方」に潜む落とし穴 小谷汪之著. 「歴史的に考える」ことの学び方・教え方 日髙智彦著. 大学で歴史を学ぶということ 鹿住大助著. 日常の中で歴史的に考える「七カ条」 南塚信吾著
内容紹介 学校で習う日本史・世界史はもちろん、マンガやゲーム、小説、映画、ドラマのなかにも「歴史」との接点はたくさんある。横溢する「歴史」にどう向き合うべきか?6人の歴史家による問題提起。歴史をとらえる力をいかにして養うかを考える。
要旨 歴史家と考えよう、「歴史」のとらえ方・描き方。学校で習う日本史・世界史はもちろん、マンガやゲーム、小説、映画、ドラマのなかにも「歴史」との接点はたくさんある。横溢する「歴史」にどう向き合うべきか?6人の歴史家による問題提起。
目次 第1部 歴史像ができるまで(歴史と出会うとき;歴史の中で「他者」と出会う;史料から歴史へ;歴史を意味づける;「歴史の見方」に潜む落とし穴);第2部 歴史を教え学び、考える(「歴史的に考える」ことの学び方・教え方;大学で歴史を学ぶということ;日常の中で歴史的に考える「七カ条」)
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-08635-1   4-623-08635-6
書誌番号 1113693222
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113693222

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 201.0 一般書 利用可 - 2064724749 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 201 一般書 貸出中 - 2074498860 iLisvirtual
公開 201 一般書 貸出中 - 2064793570 iLisvirtual