安達峰一郎著作選 --
安達峰一郎 /著, 柳原正治 /編   -- 東京大学出版会 -- 2019.5 -- 22cm -- 403,108,11p

資料詳細

タイトル 世界万国の平和を期して
副書名 安達峰一郎著作選
著者名等 安達峰一郎 /著, 柳原正治 /編  
出版 東京大学出版会 2019.5
大きさ等 22cm 403,108,11p
分類 329.04
件名 国際法 , 国際政治
注記 年譜あり
著者紹介 【安達峰一郎】1869年山形県生まれ。1892年帝国大学法科大学法律学科卒業・外務省入省、1917年ベルギー公使、1921年同大使・国際連盟総会日本代表(1929年まで)、1927年フランス大使、1931年常設国際司法裁判所所長、1934年永眠。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:法学・国際法学の研究. 駐伊臨時代理行使. アジアの諸地域を含む植民地をめぐる状況. ポーツマス講和会議. 横須賀捕獲審検所評定官. ロシア接伴報告書. メキシコ革命. ベルギー国の状況. フランス国の状況. パリ講和会議. 国際連盟での報告. 戦争損害賠償. ジュネーヴ議定書. 万国国際法学会. 戦争違法化への流れ. 大戦後の外交と国際連盟の役割. 常設国際司法裁判所の創設. 常設国際司法裁判所への期待. 常設国際司法裁判所裁判官選挙. 常設国際司法裁判所所長として. 常設国際司法裁判所命令・勧告的意見に対する反対意見. 満州事変. 日本の連盟脱退と常設国際司法裁判所. 常設国際司法裁判所改革. 随筆・小論など
内容紹介 ポーツマス会議では日本の国益を代表する外交官として、国際連盟では日本代表として、常設国際司法裁判所ではアジア人初の所長として、正義の実現を目指した国際人・安達峰一郎。国内外に散在していた重要な著述・講演をまとめ、その真の姿を明らかにする。
目次 第1章 法学・国際法学の研究;第2章 外務官僚・外交官;第3章 国際連盟と世界情勢;第4章 常設国際司法裁判所;第5章 随筆・小論など;解題
ISBN(13)、ISBN 978-4-13-036270-2   4-13-036270-4
書誌番号 1113694269
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113694269

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 329.0 一般書 貸出中 - 2064884681 iLisvirtual