機能性と情緒性で導く論理的なウェブデザインの方針立案・構築 -- Business×Design×IT --
金成奎 /著   -- マイナビ出版 -- 2019.5 -- 21cm -- 183p

資料詳細

タイトル ウェブデザインの思考法
副書名 機能性と情緒性で導く論理的なウェブデザインの方針立案・構築 Business×Design×IT
シリーズ名 Business×Design×IT
著者名等 金成奎 /著  
出版 マイナビ出版 2019.5
大きさ等 21cm 183p
分類 007.645
件名 ウェブデザイン
注記 欧文タイトル:Thinking Process & Method in Web Design
注記 索引あり
著者紹介 ネットイヤーグループ株式会社UXデザイン部カスタマーエクスペリエンス事業部シニアアートディレクター。1978年生まれ。島根県出身。早稲田大学第一文学部卒業後、ウェブデザイナー/アートディレクターとして事業会社、広告代理店、メディア開発会社などで経歴を重ね、2012年よりネットイヤークラフト(現・ネットイヤーグループ)に入社。コーポレートサイト、自治体・交通・学校法人などのサービスサイト、業務アプリケーションなど、大規模リニューアルプロジェクトのビジュアルデザイン・アートディレクションを数多く手がける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 デザイナー、ディレクター、デベロッパー、クライアント…。ウェブ制作に関わるステークホルダー間で「共通言語」を持ち、よりビジュアルデザインの質を高めるためのガイド。
目次 第1章 ウェブデザインの定義(ウェブデザインとユーザインターフェース;ユーザインターフェースとコンテンツ ほか);第2章 デザインの機能性(デザインの機能性とは;誘目性・視認性の向上 ほか);第3章 デザインの情緒性(デザインの情緒性とは;装飾性 ほか);第4章 デザイン要素の分類(コンテナとデザイン要素;8つのデザイン要素 ほか);第5章 戦略・要件定義フェーズにおけるデザイン作業とデザインコンセプトの立案方法(4つのプロセス;調査・分析 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8399-6690-4   4-8399-6690-7
書誌番号 1113694374
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113694374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 547.4 一般書 利用可 - 2064750634 iLisvirtual