キトラ・高松塚古墳の謎 --
来村多加史 /著   -- 教育評論社 -- 2019.6 -- 21cm -- 223p

資料詳細

タイトル 上下する天文
副書名 キトラ・高松塚古墳の謎
著者名等 来村多加史 /著  
出版 教育評論社 2019.6
大きさ等 21cm 223p
分類 210.32
件名 キトラ古墳 , 高松塚古墳 , 壁画-日本-歴史-古代 , 天文学
注記 文献あり
著者紹介 阪南大学国際観光学部教授。1958年生まれ。関西大学大学院博士後期課程修了。博士(文学)。専門は中国考古学、日中文化史、中国軍事史。主な著書に『唐代皇帝陵の研究』(学生社、2001年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 構成した画家も描かれた時期もほぼ同じとされるキトラと高松塚古墳壁画の天文図は、なぜ大きく異なるのか。何のために描かれたのか。最新の調査と中国考古学から古代人の思いに迫る。
要旨 構成した画家も描かれた時期もほぼ同じとされるキトラと高松塚古墳壁画の天文図はなぜ大きく異なるのか。最新の調査と中国考古学から古代人の思いに迫る!
目次 1 キトラ・高松塚古墳はどのようにつくられたか(谷を景観域とするキトラ・高松塚古墳;最新の発掘技術で判明した構築法;飛鳥時代の葬儀風景);2 描こうとした壁画世界(壁画の構成と保存状況;昇りくる日と沈みゆく月;四神図の徹底比較;十二支像の守り方);3 飛鳥美人たちはなぜ描かれたか(威儀を示す男たち;語りかける女たち);4 天文図はなぜ描かれたか(壁画と天文図の描き方;キトラ天文図は正確か);5 上下する天文(高松塚古墳の天文図;上下する天文)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86624-022-0   4-86624-022-9
書誌番号 1113694996

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2064865300 iLisvirtual
公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2067544571 iLisvirtual
磯子 公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2064879130 iLisvirtual
港北 公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2064778555 iLisvirtual
公開 Map 210.2 一般書 利用可 - 2065037362 iLisvirtual