「物語」を超えて --
河野龍也 /著   -- 鼎書房 -- 2019.3 -- 22cm -- 412,8p

資料詳細

タイトル 佐藤春夫と大正日本の感性
副書名 「物語」を超えて
著者名等 河野龍也 /著  
出版 鼎書房 2019.3
大きさ等 22cm 412,8p
分類 910.268
個人件名 佐藤 春夫
注記 著作目録あり 索引あり
注記 やまなし文学賞・研究評論部門(2020年28回)
著者紹介 1976年埼玉県生まれ。2007年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2009年「佐藤春夫研究」にて博士(文学)。学位取得(東京大学)。東京大学助教を経て、2010年より実践女子大学。現在、文学部教授。著書に『佐藤春夫読本』(勉誠出版、2015年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「日本人ならざるもの」の誕生. 『田園の憂鬱』論. 「女誡扇綺譚」論. 画家の目をした詩人の肖像. 「或る男の話」論. 『田園の憂鬱』成立考. 「自我」の明暗. 「旅びと」論. 「秋刀魚の歌」と「剪られた花」. 「女誡扇綺譚」と台南. 『南方紀行』論. 眠る男と煙の女. 「故郷」の幻影を「疎開先」に追う
要旨 望郷と放浪―虚構のフルサトを追い続けた“多面体”の才能のゆくえ。
目次 第1部 「物語」を超えて―起源の探求とアイデンティティー(「日本人ならざるもの」の誕生―うつろなるフルサトを求めて;『田園の憂鬱』論―自己探求の中の“隠された公式” ほか);第2部 デザインされる「心」自己存在をめぐって(画家の目をした詩人の肖像―表象と現前のはざまで;「或る男の話」論―高等物置の秘密 ほか);第3部 詩・小説・批評―ジャンル論の実践(「自我」の明暗―初期小説と「詩情」;「旅びと」論―紀行と小説 ほか);第4部 異郷への旅―「日本人」であることの不安(「女誡扇綺譚」と台南―世外民たちの横顔;『南方紀行』論―歴史と物語のあいだ ほか);付録
ISBN(13)、ISBN 978-4-907282-54-7   4-907282-54-0
書誌番号 1113695392

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 郷土資料 青葉区 910/サ 一般書 貸出中 - 2073401391 iLisvirtual