M・ウィリアム・スティール /著, 大野ロベルト /訳   -- 東京堂出版 -- 2019.6 -- 22cm -- 342p

資料詳細

タイトル 明治維新と近代日本の新しい見方
著者名等 M・ウィリアム・スティール /著, 大野ロベルト /訳  
出版 東京堂出版 2019.6
大きさ等 22cm 342p
分類 210.61
件名 明治維新 , 日本-社会-歴史-明治時代 , 近代化
注記 索引あり
著者紹介 【M・ウィリアム・スティール】国際基督教大学名誉教授。専攻は近代日本史。1947年生。著書に『もう一つの近代―側面からみた幕末明治』(ぺりかん社、1998)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歴史は誰が作るのか?正しい歴史とは何か?風刺画、錦絵、瓦版、見立番付、写真、広告、絵葉書、海外および国内の新聞・雑誌などを駆使して描いた、新しい日本および日本人像。
要旨 風刺画、錦絵、瓦版、見立番付、写真、広告、絵葉書、海外および国内の新聞・雑誌などを駆使して描いた、新しい日本および日本人像。
目次 第1部 “明治維新”再発見(いざ、西へ―カリフォルニアと日本の開国;幕末黙示録―もう一つの見方;恐ろしき一八六八年―風刺画から見る明治維新;「歴史学者・勝海舟」の明治維新);第2部 “近代”再発見(ノスタルジアと近代―佐田介石の舶来品排斥運動;加速する日本―近代へと漕ぎ進む;民芸の西洋的起源;東北飢饉―近代の裏表);エピローグ 文明開化を顧みれば―久米邦武と世界大戦
ISBN(13)、ISBN 978-4-490-21012-5   4-490-21012-4
書誌番号 1113697243

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 210.6 一般書 貸出中 - 2064800097 iLisvirtual