歴史的な環境の意味を問いなおす --
黒石いずみ /著, 小林敬一 /著, 中島伸 /著, 宮下貴裕 /著   -- 鹿島出版会 -- 2019.6 -- 21cm -- 167p

資料詳細

タイトル 時間の中のまちづくり
副書名 歴史的な環境の意味を問いなおす
著者名等 黒石いずみ /著, 小林敬一 /著, 中島伸 /著, 宮下貴裕 /著  
出版 鹿島出版会 2019.6
大きさ等 21cm 167p
分類 518.8
件名 景観計画-日本 , 地域社会開発-日本
著者紹介 【黒石いずみ】1953年生まれ。東京大学工学部建築学科卒業、同大学院修了、ペンシルバニア大学GSFA Ph.D. 青山学院大学総合文化政策学部教授。専門は都市建築史と理論・デザイン史・生活学。著書に『建築外の思考-今和次郎論』(ドメス出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:歴史的な環境の計画論再考 小林敬一著. 震災復興の時間と計画・奥松島にて 小林敬一著. カタストロフの景観を生きる 黒石いずみ著. 銀座を語る「場」と語られる銀座のイメージ形成史 宮下貴裕著. 理想的田園居住を求める城南住宅組合の歴史とまちづくり 中島伸著
内容紹介 都市計画やまちづくりといったものが歴史とどのような関係を持っているのか、あるいは持ち得るのかを明らかにしようとする論考。保存に関する議論も含みながら、それだけでなく、地域の歴史に関わる幅広い計画的行為の可能性を追求する。
要旨 伝統的建築を保存するだけでなく、歴史的な環境をまちづくりに活かすために、そのもつ意味を問いなおす論考集!
目次 序章 歴史的な環境の計画論再考(都市と歴史との関わりを問う今日的理由;歴史的環境概念の再確認 ほか);1章 震災復興の時間と計画・奥松島にて(混乱の時間に見えてきたもの;東松島市の高台都市づくり ほか);2章 カタストロフの景観を生きる(復興による生活環境の変化の問題と理論的枠組み;語られる「失われた景観」 ほか);3章 銀座を語る「場」と語られる銀座のイメージ形成史(モダン都市文化の中心地・銀座におけるまちづくり主体;建築的観点から紡がれる銀座の都市形成史 ほか);4章 理想的田園居住を求める城南住宅組合の歴史とまちづくり(城南住宅組合の90年の住環境保全活動;組合活動の歴史的転換点を探して ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-306-07352-4   4-306-07352-1
書誌番号 1113698420
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113698420

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 518.8 一般書 利用可 - 2064814080 iLisvirtual