音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
水野仁輔のスパイスレッスン
水野仁輔
/著 --
中央公論新社 -- 2019.6 -- 19cm -- 189p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
水野仁輔のスパイスレッスン
著者名等
水野仁輔
/著
出版
中央公論新社 2019.6
大きさ等
19cm 189p
分類
596
件名
料理
,
香辛料
著者紹介
1974年静岡県生まれ。99年に出張料理集団「東京カリ~番長」を結成。著書は『水野仁輔カレーの奥義』(NHK出版)など。2016年にスパイスをレシピとともに届ける「AIR SPICE」を結成。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
カレー番長として知られる著者が、スパイスを使った極旨レシピとともに綴るライフスタイルエッセイ。焼きそばやハンバーグなどの定番料理をはじめ、ローストビーフなど、スパイスを一振りするだけで、格段に美味くなるしレベルが上がるレシピを紹介する。
要旨
「スパイスを使えば、必ずうまくなる」魔法のひと振りで定番料理も変身!簡単で本格的な、使えるレシピ45。スパイスライフを楽しむエッセイ30。知ったら得する解説コメント93。OTEKOMACHI好評連載、ついに書籍化!
目次
第1章 一品で満足できるゴハンもの(あの香りがなければこの香りで ガパオライス;ひとつひとつを丁寧に スパイシーで滋味深い大人の三色丼;5つの“しない”でおいしいパエリア ほか);第2章 おもてなしにも使えるメインもの(3種の香りのハーモニー ローストビーフ;山椒をきかせて しびれる麻婆豆腐;脂がのったサンマをマサラ焼きで ほか);第3章 もうありきたりなんて言わせないプラス一品もの(キッシュ 使い方がわからないスパイスの使い道;全部適量で作れちゃう 簡単アヒージョ;もしも…で七変化 刺し身のセビチェ ほか)
ISBN(13)、ISBN
978-4-12-005208-8 4-12-005208-7
書誌番号
1113699050
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113699050
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
山内
公開
Map
596
一般書
利用可
-
2064823275
ページの先頭へ