SB新書 --
松原惇子 /著   -- SBクリエイティブ -- 2019.7 -- 18cm -- 199p

資料詳細

タイトル 孤独こそ最高の老後
シリーズ名 SB新書
著者名等 松原惇子 /著  
出版 SBクリエイティブ 2019.7
大きさ等 18cm 199p
分類 367.75
件名 ひとり暮らし高齢者-日本 , 孤独
著者紹介 ひとり女性の老後を応援する団体であるNPO法人SSS(スリーエス)ネットワーク代表理事。1947年、埼玉県生まれ。昭和女子大学卒業後、ニューヨーク市立クイーンズカレッジ大学院にてカウンセリングで修士課程修了。『女が家を買うとき』(現在・文春文庫)で作家デビュー。主な著書には『「ひとりの老後」はこわくない』(海竜社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 そもそも家族は、あなたの言う通りにはしてくれない。実は孤独こそが、至福の老後を約束する。孤独をうまく味方に付け、老後を幸福にする方法を、誰でも実践できるかたちで提言する。
要旨 老後は孤独だと不安になりますか?健康や病気、お金、人付き合い、人間関係、生きがい、終活などで。確かに、配偶者や子どもが近くにいれば、安心できるかもしれない。でも、周囲に人がいるからこその不自由さや拘束もある。実は孤独こそが、至福の老後を約束する。著者は70歳を超えた今までずっと独身であると同時に、これまで1000人以上の孤独老人を見てきた上で、そう確信するに至った。そこで本書では、孤独をうまく味方に付け、老後を幸福にする方法を、誰でも実践できるかたちで提言する。
目次 第1章 孤独を避けようとするほど不幸になる;第2章 孤独なほうが、むしろ老後は幸せになれる;第3章 孤独なほうが健康対策もうまくいく;第4章 老後資金は、自分ひとりが楽しめる小遣いさえあれば十分;第5章 人間関係も生きがいも、孤独ベースのほうがうまくいく;第6章 死に支度こそ、孤独なほうが進めやすい
ISBN(13)、ISBN 978-4-8156-0147-8   4-8156-0147-X
書誌番号 1113704797

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 367.7 一般書 貸出中 - 2065682608 iLisvirtual
公開 367.7 一般書 貸出中 - 2065627534 iLisvirtual
磯子 公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2065600830 iLisvirtual
公開 367.7 一般書 貸出中 - 2071234447 iLisvirtual
公開 Map 367.7 一般書 利用可 - 2065108928 iLisvirtual