検索条件

  • 叢書名
    鴨居羊子コレクション
ハイライト

“ただで失敬”してしまう人たちの理解と再犯防止エクササイズ --
テレンス・ダリル・シュルマン /著, 奥田宏 /監訳, 松本かおり /訳, 廣澤徹 /訳   -- 星和書店 -- 2019.7 -- 21cm -- 252p

資料詳細

タイトル クレプトマニア・万引き嗜癖からの回復
副書名 “ただで失敬”してしまう人たちの理解と再犯防止エクササイズ
著者名等 テレンス・ダリル・シュルマン /著, 奥田宏 /監訳, 松本かおり /訳, 廣澤徹 /訳  
出版 星和書店 2019.7
大きさ等 21cm 252p
分類 146.8
件名 カウンセリング , 依存 , 窃盗
注記 原タイトル:SOMETHING FOR NOTHING
注記 文献あり 著作目録あり
著者紹介 【テレンス・ダリル・シュルマン】デトロイト生まれの弁護士、セラピスト、コンサルタントそして回復中の病的窃盗者である。デトロイト地域で1992年に始まった病的窃盗者へのサポート・グループであるC.A.S.A.(Cleptomaniacs And Shoplifters Anonymous、無名の病的窃盗者たち)の創始者であり、ファシリテーターの一人でもある。シュルマン氏は主として窃盗嗜癖者とその家族に自分のデトロイト地区のオフィスで電話相談、あるいは面接を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 道のりは険しい。社会の目は厳しい。だが、クレプトマニア(窃盗症)からの回復は、あなたにも可能だ。万引き依存であった著者が、自らの経験を踏まえて語る病的窃盗の実際。回復のための具体的支援を示したリカバリー実践書。
目次 第1部 それぞれの物語(テリーの物語;マーシーの物語 ほか);第2部 考慮すべきこと(人が万引きする理由のトップ10;クレプトマニアと嗜癖的・強迫的盗み/万引きとの比較 ほか);第3部 演習(自己探求のための質問;不公正なことについての私のリスト ほか);第4部 関連する話題(ポールの物語;従業員による盗み ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7911-1022-3   4-7911-1022-6
書誌番号 1113707490

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.74 一般書 利用可 - 2064951079 iLisvirtual