マゲモン作家ニヨル江戸ノ手引書 --
柏田道夫 /著   -- 春陽堂書店 -- 2019.7 -- 19cm -- 206p

資料詳細

タイトル 時代劇でござる
副書名 マゲモン作家ニヨル江戸ノ手引書
著者名等 柏田道夫 /著  
出版 春陽堂書店 2019.7
大きさ等 19cm 206p
分類 778.8
件名 時代劇 , 日本-風俗・習慣-歴史-江戸時代 , 江戸
注記 文献あり
著者紹介 1953年東京都生まれ。青山学院大学文学部日本文学卒。脚本家、小説家、劇作家、シナリオ・センター講師。‘95年、第2回歴史群像大賞、第34回オール讀物推理小説新人賞を受賞。映画の脚本『GOTH』など、ドラマ脚本に『大江戸事件帖 美味でそうろう』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 映画「武士の家計簿」などの脚本を手掛けた柏田道夫による、江戸モノ鑑賞の手引き書。時代劇映画、時代小説、古典落語がガゼン面白くなる。時代小説作家の“ここだけばなし”も盛り込み、誰でも江戸通に。“突っ込み”イラスト、わかりやすい図説つき。
要旨 「銭形平次が投げていたのは100円玉!?」「鍔鳴りはヘボ剣士のあかし」「江戸にもあったコスプレ売春」「下に~、下に~はただの見栄」…など、この一冊で時代劇がガゼン面白くなる!「武士の家計簿」「武士の献立」「二宮金次郎」の脚本家による江戸のうんちく本。
目次 うしみつ刻ってなんどき?―時の数え方;お正月が春なわけ―江戸のカレンダー;千両箱はどれだけ重い?―お金の数え方;あちこち歩こう江戸散歩―切絵図と長屋;長屋のおかみさん、大奮闘―庶民の暮らしぶり;売って直して、ぐるぐる廻る―日々を彩る商売人;腰の刀をいつ抜くか?―大名と武士;この桜吹雪が目に入らぬか―警視総監で裁判長;与力、同心は女湯専門―江戸の警察;銭形平次の投げ銭はいくら?―岡っ引と捕物帳;刀って首を落とすもの?―チャンバラの流派;鍔鳴りはヘボ剣士のあかし―侍スピリット;なぜ、お前さんは夜鷹になった?―百花繚乱の夜;男のワンダーランド吉原―眠らない江戸;チョキっと乗りたい猪牙舟―水の都、江戸;江戸必携ガイド―『江戸名所図会』&『熙代勝覧』;江戸四宿で遊んで旅立ち―旅は気ままに;関八州は無法地帯?―旅は命がけ;知れば抜け道もある―関所に川留め;“下に~下に~”は、ただの見栄―大名行列と鯖街道;みどもは武士でござる―決めゼリフで勝負;武士は相身互いでござる―セリフの決まりごと;さんま、ふるまってくれべえかね―落語に学ぶ;二本ざしが怖くって、でんがくが食えるか―江戸の啖呵;時代劇はSFです―新しい時代劇の出現を!
ISBN(13)、ISBN 978-4-394-90355-0   4-394-90355-6
書誌番号 1113707556

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 778 一般書 貸出中 - 2064950579 iLisvirtual
金沢 公開 Map 778 一般書 利用可 - 2065316679 iLisvirtual
山内 公開 Map 778 一般書 利用可 - 2065035904 iLisvirtual
公開 Map 778 一般書 利用可 - 2065128619 iLisvirtual