世界一のビールを野生酵母でつくる --
鈴木成宗 /著   -- 新潮社 -- 2019.7 -- 19cm -- 214,9p

資料詳細

タイトル 発酵野郎!
副書名 世界一のビールを野生酵母でつくる
著者名等 鈴木成宗 /著  
出版 新潮社 2019.7
大きさ等 19cm 214,9p
分類 588.54
件名 伊勢角屋麦酒
著者紹介 伊勢角屋麦酒社長。1967年、伊勢市生まれ。東北大学農学部卒業後、20代続く家業の餅屋の仕事に。1994年の酒税法改正で可能となった小規模醸造、ビール造りに「伊勢角屋麦酒」として97年に創業。2003年、日本企業初の「Australian International Beer Awards」金賞を皮切りに数々の賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 伊勢の森で野生酵母を採取、単離し、ビールに仕上げる途上で博士号まで取得する情熱と凄腕ぶりとは裏腹に、失敗続きのトンネルを抜けたのは40代になってから。世界一に輝く「伊勢角屋麦酒」の超遠回りサクセスストーリー。
要旨 戦国時代創業の老舗餅屋から始まった快進撃の原動力は、幼い頃からの「微生物」好きだ。伊勢の森で野生酵母を採取、単離し、ビールに仕上げる途上で博士号まで取得する情熱と凄腕ぶり―とは裏腹に、失敗続きのトンネルを抜けたのは40代になってから。好きこそものの上手なれ!これぞ「研究開発型」人生、新たな働き方のかたち。研究開発型発酵が生み出す、超遠回りサクセスストーリー!
目次 1章 餅屋で終わってたまるか;2章 ビール造りの天国と地獄;3章 ビール・サイエンスラボを目指す;4章 無限の酵母愛を胸に;5章 50歳にしてやっと自分も発酵してきた;6章 伊勢をもっと発酵させてやる;7章 こんな奴が成功しているクラフトビール界;8章 日本のクラフトビール新時代に;9章 オレ流発酵組織論;番外編 クラフトビールの愉しみ方
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-352741-1   4-10-352741-2
書誌番号 1113708631

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 588.5 一般書 利用可 - 2065329126 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 588 一般書 利用可 - 2065301566 iLisvirtual
都筑 公開 Map 588 一般書 利用可 - 2064989440 iLisvirtual