インバウンドの新しい風 --
加藤好崇 /編著   -- 大修館書店 -- 2019.8 -- 19cm -- 161p

資料詳細

タイトル 「やさしい日本語」で観光客を迎えよう
副書名 インバウンドの新しい風
著者名等 加藤好崇 /編著  
出版 大修館書店 2019.8
大きさ等 19cm 161p
分類 689.4
件名 観光開発-日本 , 外客 , 日本語教育 , 日本語-会話
著者紹介 1960年愛知県生まれ。東海大学国際教育センター教授。早稲田大学大学院日本語教育研究科修了。博士(日本語教育学)。専門は日本語教育、社会言語学。近年は観光地での異文化接触場面の分析を続けており、特に観光場面で使う「やさしい日本語」の可能性について研究を行っている。著書に『やさしい日本語とやさしい英語でおもてなし』(共著、研究社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 外国人には英語という思い込みから自由になって、日本語でオモテナシをしてみよう。片言でもやりとりができれば、素晴らしい旅の思い出に。意識的に調整する「やさしい日本語」の作り方・使い方を解説し、自治体や旅館などの先進的な実践例を紹介する。
要旨 「日本語」も観光資源!訪日観光客の8割はアジアから、日本語がわかる人も多い。片言でもやりとりができれば、素晴らしい旅の思い出に。意識的に調整する「やさしい日本語」の作り方・使い方を解説し、自治体や旅館、店舗、ウェブマガジンなどの先進的な実践例を紹介。
目次 第1部 「やさしい日本語」の作り方と使い方(「やさしい日本語」で話してみよう;「やさしい日本語」って何だろう?;観光における「やさしい日本語」の使い方;「やさしい日本語」の文化調整―旅館のやさしい環境づくり);第2部 「やさしい日本語」の実践(旅館編;飲食店・和菓子店編;地方行政編;Webマガジン編;地域住民の活動編)
ISBN(13)、ISBN 978-4-469-21376-8   4-469-21376-4
書誌番号 1113708705
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113708705

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065033332 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2064989475 iLisvirtual
公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065042277 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065100951 iLisvirtual
磯子 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065042242 iLisvirtual
港北 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065092592 iLisvirtual
都筑 公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065191302 iLisvirtual
公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065191299 iLisvirtual
公開 Map 689 一般書 利用可 - 2065140147 iLisvirtual