「展覧会」と「制作活動」の在り方 --
成田孝 /著   -- 大学教育出版 -- 2019.8 -- 19cm -- 202p

資料詳細

タイトル 障がい者アート
副書名 「展覧会」と「制作活動」の在り方
著者名等 成田孝 /著  
出版 大学教育出版 2019.8
大きさ等 19cm 202p
分類 702.07
件名 アウトサイダー・アート-日本 , 美術展覧会-日本 , アートマネジメント-日本
注記 文献あり
著者紹介 1950年青森県生まれ。多摩美術大学卒業。4年間の公立中学校教諭、計34年間の県立・国立・私立の養護学校教諭、大学教授を歴任。第12回(平成3年度)辻村奨励賞受賞。主な著書は、『心おどる造形活動―幼稚園・保育園の保育者に求められるもの―』(大学教育出版、2017)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 障がい者アートは、現状のままでよいのか?障がい者アートの取り組みに長く関わってきた著者が、個性にあふれる、障がい者主体の制作活動や展覧会はいかにあるべきかを具体的に論じる。
ISBN(13)、ISBN 978-4-86692-039-9   4-86692-039-4
書誌番号 1113710303

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 702.0 一般書 貸出中 - 2064989580 iLisvirtual