実用No.1 --
川村哲也 /医学監修, 湯浅愛 /食事療法監修, 今泉久美 /料理, 主婦の友社 /編   -- 主婦の友社 -- 2019.8 -- 24cm -- 191p

資料詳細

タイトル 完全図解腎臓病のすべて
シリーズ名 実用No.1
著者名等 川村哲也 /医学監修, 湯浅愛 /食事療法監修, 今泉久美 /料理, 主婦の友社 /編  
出版 主婦の友社 2019.8
大きさ等 24cm 191p
分類 494.93
件名 腎臓病 , 食餌療法
注記 「図解でわかる腎臓病」(2016年刊)の改題、新規の内容を加え再編集
注記 索引あり
著者紹介 【川村哲也】1979年、東京慈恵会医科大学卒業。1988~1991年アメリカバンダービルト大学小児腎臓科へ留学。2001年より東京慈恵会医科大学准教授。2013年より同大学教授。2014年より同大学附属病院臨床研修センター・センター長。医学博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 腎臓病の治療と、食事療法について、分かりやすく紹介する本。腎臓の検査と診断から、薬物治療、食事療法、慢性腎臓病(CKD)の進行を防ぐ方法、透析治療、日常生活で注意したいことなどまで、最新の情報をもとに、腎臓病のすべてを完全図解する。
要旨 腎臓病はなぜ怖い?慢性腎臓病(CKD)の診断と治療。食事療法で進行を防ぐ。腎臓の機能を保つ献立35、塩分摂取量は1日6g未満、タンパク質の摂取量を調整、適切なエネルギー量を摂取。
目次 腎臓病を知るためのプロローグ(腎臓の働きとトラブル;腎臓病が疑われる症状と病気の種類 ほか);1 腎臓病の原因と経過(急性腎炎症候群・慢性腎炎症候群;ネフローゼ症候群 ほか);2 慢性腎臓病(CKD)の診断と治療(CKDは慢性に経過する腎臓病の総称;CKDの最大のリスクはメタボリックシンドローム ほか);3 食事療法入門(食事療法の目的と基本;CKDの進行と食事療法の経過 ほか);4 CKDの進行を防ぐ献立(献立の立て方を知っておこう;献立メソッド1 1日にとりたい食材の分類と適量を知る ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-07-439061-8   4-07-439061-2
書誌番号 1113710602
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113710602

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 494.9 一般書 利用可 - 2065068764 iLisvirtual
公開 Map 494 一般書 利用可 - 2065093777 iLisvirtual
港南 公開 Map 医療情報 494 一般書 利用可 - 2065068799 iLisvirtual
公開 Map 494 一般書 利用可 - 2065083674 iLisvirtual
磯子 公開 Map 494 一般書 利用可 - 2065066400 iLisvirtual
公開 494.9 一般書 貸出中 - 2065032794 iLisvirtual
山内 公開 Map 494 一般書 利用可 - 2065101460 iLisvirtual
都筑 公開 494.9 一般書 貸出中 - 2065083682 iLisvirtual
公開 Map 494 一般書 利用可 - 2065006653 iLisvirtual