川村康文 /監修   -- 三才ブックス -- 2019.7 -- 19cm -- 175p

資料詳細

タイトル イラスト図解日常の「?(ナゼ)」をぜんぶ科学で解き明かす本
著者名等 川村康文 /監修  
出版 三才ブックス 2019.7
大きさ等 19cm 175p
分類 404
件名 科学
注記 文献あり
著者紹介 東京理科大学理学部第一部物理学科教授。1959年、京都府京都市生まれ。高校物理教師を20年間務めながら、京都大学で博士(エネルギー科学)を取得。専門は物理教育、サイエンス・コミュニケーション。『世界一わかりやすい物理学入門』(講談社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 身近な家電から乗り物・宇宙まで、日常生活で浮かぶさまざまな疑問を、科学のしくみや原理で解き明かす。専門的な用語や難しい表現は一切使わず、イラスト図解を交えてわかりやすく解説する。
要旨 電子レンジはどうやって食べ物を温めるの?レントゲンはなぜ体の中を写せるの?身近な家電から乗り物・宇宙まで、疑問を解消しながら科学のしくみがわかる!
目次 第1章 身のまわりの家電の科学;第2章 家の中で見つかる科学;第3章 乗り物・外で見かける科学;第4章 ハイテク技術に秘められた科学;第5章 人の体と病気の科学;第6章 自然と宇宙の科学
ISBN(13)、ISBN 978-4-86673-138-4   4-86673-138-9
書誌番号 1113711315
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113711315

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map ティーンズ 404 一般書 利用可 - 2066404148 iLisvirtual