ほか三篇 --
D・H・ロレンス /著, 井伊順彦 /訳   -- 論創社 -- 2019.8 -- 20cm -- 255p

資料詳細

タイトル 黙示録論
副書名 ほか三篇 D・H・ロレンス評論集
著者名等 D・H・ロレンス /著, 井伊順彦 /訳  
出版 論創社 2019.8
大きさ等 20cm 255p
分類 193.8
件名 黙示録
注記 原タイトル:Apocalypse
著者紹介 【D・H・ロレンス】1885年、イギリス中部ノッティンガムシャーに炭坑夫の息子として生まれる。小学校で教鞭をとる傍ら、1911年に長篇小説『白孔雀』を発表。以後、個人と個人との真の連帯の意味を追求して、作家活動に入る。代表作は『息子と恋人』(1913年)、『チャタレイ夫人の恋人』(1928年)など。そのほか、多くの中・短篇小説や戯曲、紀行、評論、詩作品がある。1930年、南仏ヴァンスにて死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:黙示録論. 力ある者どもは幸いなり. ドストエフスキー「大審問官」への序文. 民主精神
内容紹介 英国モダニズム期に輝くロレンスの傑作が新訳で甦る。近代社会における個人の在り方を問うたロレンスの絶筆『黙示録論』。その内容を補完する意味合いをもつ評論3篇「力ある者どもは幸いなり」「ドストエフスキー『大審問官』への序文」「民主精神」を併録。
要旨 近代社会における個人の在り方を真摯に問うたロレンスの絶筆『黙示録論』。その内容を補完する意味合いをもつ評論三篇を併録した、ロレンス文学の集大成。
目次 黙示録論;力ある者どもは幸いなり;ドストエフスキー「大審問官」への序文;民主精神(平均人;固有性;人格性;個人主義)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-1857-3   4-8460-1857-1
書誌番号 1113711435

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 193.8 一般書 利用可 - 2065016390 iLisvirtual
港北 公開 Map 193 一般書 利用可 - 2065100722 iLisvirtual
公開 Map 193 一般書 利用可 - 2065100714 iLisvirtual