身近な植物の知られざる秘密 -- ちくま新書 --
田中修 /著   -- 筑摩書房 -- 2019.8 -- 18cm -- 247p

資料詳細

タイトル 植物はおいしい
副書名 身近な植物の知られざる秘密
シリーズ名 ちくま新書
著者名等 田中修 /著  
出版 筑摩書房 2019.8
大きさ等 18cm 247p
分類 616
件名 食用植物
注記 文献あり
著者紹介 1947年京都府生まれ。京都大学農学部大学院博士課程修了。甲南大学特別客員教授。農学博士。専門は植物生理学。著書に『植物はすごい』(中公新書)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ、キウイのゼラチン・ゼリーはつくりにくいのか?宇宙に選ばれた食材植物とは?季節ごとの旬の食材植物から、驚きの新品種まで、「食べる植物」について「すごい」「おもしろい」「ふしぎ」と感じる「おいしい話題」を豊富に紹介する。
要旨 私たちは、毎日、いろいろな野菜や果物、穀物を食べています。本書では季節ごとの旬の食材植物から、驚きの新品種、香りの効能、認知症予防まで「食べる植物」について「すごい」「おもしろい」「ふしぎ」と感じる「おいしい話題」を豊富に紹介します。植物たちのかしこさ、生きるためのしくみの巧みさ、私たちの健康にもたらす効能など、食材植物たちがもつ楽しい資質を、ラジオなどでおなじみの植物博士が、平明にやさしく解説する一冊です。
目次 第1章 夏に話題の植物;第2章 秋に話題の植物;第3章 冬に話題の植物;第4章 春に話題の植物;第5章 おコメの戦国時代;第6章 新品種で話題の植物たち;第7章 香りが話題の植物;第8章 認知症を予防する植物たち;おわりに―キノコの話題
ISBN(13)、ISBN 978-4-480-07245-0   4-480-07245-4
書誌番号 1113712454

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 616 一般書 利用可 - 2065038067 iLisvirtual
公開 Map 616 一般書 利用可 - 2065197998 iLisvirtual
公開 Map 616 一般書 利用可 - 2065230448 iLisvirtual
港南 公開 Map 616 一般書 利用可 - 2065075523 iLisvirtual
公開 Map 616 一般書 利用可 - 2065230456 iLisvirtual