秀吉が目指した国のかたち -- 中公新書 --
中野等 /著   -- 中央公論新社 -- 2019.8 -- 18cm -- 273p

資料詳細

タイトル 太閤検地
副書名 秀吉が目指した国のかたち
シリーズ名 中公新書
著者名等 中野等 /著  
出版 中央公論新社 2019.8
大きさ等 18cm 273p
分類 210.48
件名 日本-歴史-安土桃山時代 , 検地
個人件名 豊臣 秀吉
注記 文献あり
著者紹介 1958年、福岡県嘉穂郡生まれ。1985年、九州大学大学院文学研究科博士後期課程中退。柳川古文書館学芸員、九州大学大学院比較社会文化研究院助教授を経て、2006年より同教授。著書『豊臣政権の対外侵略と太閤検地』(校倉書房、1996年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ豊臣秀吉は検地を全国レベルで徹底して行ったのか。彼の最重要政策を再検討し、日本史の中に位置づける試み。検地の軌跡をたどることで、土地制度だけでなく社会構造をも変える狙いが見えてくる。
要旨 豊臣(羽柴)秀吉が実施した政策、太閤検地。その革新性はどこにあるのか―。秀吉は、各地を征服するたび奉行を派遣し、検地を断行。全国の石高を数値で把握し、加増や減封、国替えを容易にすることで、統治権力を天下人に集約した。中央集権の成果は、のちに江戸幕府の支配基盤ともなる。本書は、太閤検地の実態を描き、単なる土地制度上の政策にとどまらず、日本の社会構造を大きく変えた意義を示す。
目次 序章 太閤検地と日本近世社会;第1章 織田政権下の羽柴領検地;第2章 「政権」としての基盤整備;第3章 国内統一と検地;第4章 大名領検地の諸相;第5章 「御前帳」「郡図」の調製;第6章 政権下の「在所」と「唐入り」;第7章 文禄検地の諸相;第8章 政権末期の慶長検地;終章 太閤検地の歴史的意義
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102557-9   4-12-102557-1
書誌番号 1113715095
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113715095

所蔵

所蔵は 17 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065175803 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065180440 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065175757 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065197726 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065081060 iLisvirtual
港南 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065175790 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065299553 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065147850 iLisvirtual
金沢 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065147842 iLisvirtual
港北 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065182222 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065147869 iLisvirtual
山内 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065198064 iLisvirtual
都筑 公開 210.4 一般書 貸出中 - 2065197670 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065198013 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065175749 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065266744 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2070288250 iLisvirtual