小田豊二 /文, タムラフキコ /絵   -- 柏書房 -- 2019.9 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル 歌舞伎さんぽ
著者名等 小田豊二 /文, タムラフキコ /絵  
出版 柏書房 2019.9
大きさ等 21cm 159p
分類 774.04
件名 歌舞伎 , 関東地方-案内記
注記 欧文タイトル:KABUKI WALK
注記 文献あり
著者紹介 【小田豊二】1945年、旧満州ハルビン生まれ。早稲田大学第一政経学部卒業。出版社、デザイン会社勤務を経て、故井上ひさし率いる劇団「こまつ座」創立に参加。機関誌「the座」元編集長。著書に『フォートンの国』(そしえて)、『聞く技術・書く技術』(PHP研究所)、『日曜日のハローワーク』(東京書籍)、『鉱山(ヤマ)のビックバンド』『初代「君が代」』(以上白水社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 赤穂浪士討入りの足跡をたどるもよし、お岩さんの無念に思いを馳せるもよし。歌舞伎人気演目の魅力を存分に伝える生き生きとした文章とイラスト、いまに残るゆかりの地への誘い…。観劇にも街歩きにも欠かせない、充実の歌舞伎ツアーガイドブック。
要旨 赤穂浪士、討入りの足跡をたどるもよし、お岩さんの無念に思いを馳せるもよし。歌舞伎ツアーへのいざない!読んでから芝居に接すれば楽しさ倍増、舞台となった旧跡を訪ねて歴史を体感。観劇にも街歩きにも欠かせない、充実のガイドブック。
目次 第1章 歌舞伎の旅に出よう(与話情浮名横櫛(切られ与三);仮名手本忠臣蔵三段目 足利館殿中 松の間刃傷の場;仮名手本忠臣蔵 戸塚山中の場 道行旅路の花婿;仮名手本忠臣蔵 四段目 扇ヶ谷塩冶館切腹の場;仮名手本忠臣蔵十一段目 高家表門討入の場 ほか);第2章 歌舞伎に見る江戸吉原の旅(吉原の歴史;歌舞伎の中の遊女たち;ときめく吉原への道;四つの吉原への道;揚巻の面影を求めて吉原の「いま」を歩く);第3章 江戸~東京・歌舞伎ワンダーウォーク
ISBN(13)、ISBN 978-4-7601-5101-1   4-7601-5101-X
書誌番号 1113716087
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113716087

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 Map 774 一般書 利用可 - 2065109843 iLisvirtual
公開 Map 774 一般書 利用可 - 2065161896 iLisvirtual