B&Tブックス -- おもしろサイエンス
五日市哲雄 /著, 田中冨久子 /監修   -- 日刊工業新聞社 -- 2019.8 -- 21cm -- 141p

資料詳細

タイトル もの忘れと記憶の科学
シリーズ名 B&Tブックス おもしろサイエンス
著者名等 五日市哲雄 /著, 田中冨久子 /監修  
出版 日刊工業新聞社 2019.8
大きさ等 21cm 141p
分類 141.34
件名 記憶 ,
注記 文献あり
著者紹介 【五日市哲雄】1947年、北海道生まれ。専修大学法学部卒業。サイエンスライターとして、医学系の『医療ミス・医療事故対処法』などを執筆。理学系の「おもしろサイエンス(日刊工業新聞社)」、『磁力の科学』『枕と寝具の科学』『大豆の科学』を執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 一度憶えたら忘れない運動の記憶、美しく書き換えられる想い出、必死に努力して憶えた知識…。これらの人の記憶の仕組みと、その逆のなぜ人はもの忘れをするのかを中心に、脳の情報の伝達手段、記憶障害と記憶喪失などを具体的な話を出しながら解説する。
要旨 人類は3つの記憶システムをもっています。それはヒトがヒトとして受け継がれていく「遺伝子の記憶」、歴史などの出来事を後世に伝える「文字による記憶」、そしてヒトが個人としてのキャラクターを形づくる「脳の記憶」です。ここでは、「脳の記憶」を中心にその秘密を解き明かします。
目次 第1章 記憶のメカニズムは謎に満ちている;第2章 もの忘れと忘れる記憶の違いとは?;第3章 今と未来の行動につながる過去の記憶;第4章 体で覚えた記憶は忘れない;第5章 言語の記憶は不思議がいっぱい;第6章 記憶を操作する;第7章 ある日突然起こる記憶障害とゆっくり進行する記憶障害;第8章 AIは記憶をどのように進化させるのだろう
ISBN(13)、ISBN 978-4-526-08000-5   4-526-08000-4
書誌番号 1113717183
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113717183

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065279595 iLisvirtual
公開 141 一般書 貸出中 - 2065230162 iLisvirtual
港南 公開 141 一般書 貸出中 - 2065191019 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065295833 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065182362 iLisvirtual
山内 公開 141 一般書 貸出中 - 2065230138 iLisvirtual
都筑 公開 141 一般書 貸出中 - 2065124508 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065230154 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065230146 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2065279706 iLisvirtual