森正人 /著   -- 岩波書店 -- 2019.8 -- 22cm -- 407,15p

資料詳細

タイトル 古代心性表現の研究
著者名等 森正人 /著  
出版 岩波書店 2019.8
大きさ等 22cm 407,15p
分類 910.23
件名 日本文学-歴史-古代 , 死生観-日本-歴史-古代
注記 索引あり
著者紹介 1948年生まれ。1971年熊本大学法文学部卒業。1976年東京大学大学院博士課程中途退学。熊本大学文学部助教授、同教授を経て、2014年定年により退職。現在、熊本大学名誉教授、尚絅大学・尚絅大学短期大学部名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:古代心性表現論序説. 〈もののけ〉と物怪. 〈もののけ〉と霊物. 〈もののけ〉現象と対処をめぐる言語表現. 〈もののけ〉の憑依をめぐる心象と表現. 紫式部集の〈もののけ〉表現. 源氏物語「夕顔」巻某院の怪. 霊鬼. 鬼の手. 心の鬼の本義. 門と車と心と鬼をめぐる贈答歌. 聖なる毒蛇/罪ある観音. 説話に漂う匂い. 現在の心と未来の姿. 翁と鏡と物語. 瘤の翁の変身. 大いなる死をめぐる心と表現. 死と冥界の表象
内容紹介 心、魂、霊をはじめ、神や鬼などの超自然的存在から、冥界、死生観に至るまで、眼に見えぬ存在についてのさまざまな表現の成立とその特質について、漢文資料、和歌や作り物語など、諸文献の記述のもとに幅広く考究する。
目次 古代心性表現論序説;第1部 “もののけ”―霊魂と憑依;第2部 鬼―外部と内界;第3部 龍蛇―罪障と救済;第4部 翁―聖性と化現;第5部 死―他界像の変容
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-022968-5   4-00-022968-0
書誌番号 1113718088

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 910.23 一般書 利用可 - 2065148008 iLisvirtual