柴山元彦 /著   -- 創元社 -- 2019.9 -- 21cm -- 158p

資料詳細

タイトル 宮沢賢治の地学実習
著者名等 柴山元彦 /著  
出版 創元社 2019.9
大きさ等 21cm 158p
分類 450
件名 地球科学 , 体験学習
個人件名 宮沢 賢治
注記 欧文タイトル:EARTH PRACTICE WITH KENJI MIYAZAWA
注記 文献あり
著者紹介 自然環境研究オフィス代表、理学博士。NPO法人「地盤・地下水環境NET」理事。大阪市立大学、同志社大学非常勤講師。1945年大阪市生まれ。大阪市立大学大学院博士課程修了。38年間高校で地学を教え、大阪教育大学附属高等学校副校長も務める。定年後、「自然環境研究オフィス(NPO)」を開設。著書に『ひとりで探せる川原や海辺のきれいな石の図鑑』(創元社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 宮沢賢治の作品に織り込まれた地学の知識を手掛かりに、地学の基礎を学び直せる、新感覚の参考書『宮沢賢治の地学教室』実習編。賢治の地学に関する作品やエピソードを引用しながら、地学の野外学習や体験施設、実験などを豊富に紹介する。
要旨 宮沢賢治の作品や生涯のエピソードを引用し、そこに描かれている地学の世界をひもときながら、関連する地学の基礎知識を学べます。高校の地学基礎科目に合わせた5章に加え、宮沢賢治と地学ゆかりの地を旅する特別編を収録。地学者としての賢治の足跡を追うことができます。全国の地学学習施設や身近な道具でできる実習の方法を数多く紹介。体験学習を計画する地学教員の方にもおすすめです。動物の生徒たちとケンジ先生との会話で構成されているので、物語を読むように地学の世界を楽しめます。本書を通じて地学の基礎知識を身につけ、ふたたび宮沢賢治の作品を読み返せば、これまでとは違った発見や味わいがあることでしょう。
目次 第1章 賢治と地学ゆかりの地を訪ねよう;第2章 化石を発掘しよう;第3章 岩石を調べよう;第4章 大地の活動を読み解こう;第5章 気象と災害のしくみを知ろう;第6章 夜空を見上げよう
ISBN(13)、ISBN 978-4-422-44018-7   4-422-44018-7
書誌番号 1113722250
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113722250

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 450 一般書 利用可 - 2065293164 iLisvirtual
公開 Map 450 一般書 利用可 - 2065359050 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 450 一般書 利用可 - 2065293156 iLisvirtual