現代語訳『正法眼蔵・現成公案』 --
村田和樹 /著   -- 田畑書店 -- 2019.9 -- 16cm -- 197p

資料詳細

タイトル わたしを生きる
副書名 現代語訳『正法眼蔵・現成公案』
著者名等 村田和樹 /著  
出版 田畑書店 2019.9
大きさ等 16cm 197p
分類 188.84
件名 正法眼蔵
個人件名 道元
著者紹介 1950年、金沢市に生まれる。駒沢大学卒業後、73年に京都の安泰寺に入り、内山興正老師の元で修行する。80年に石川県輪島市三井町与呂見の山中にチェーンソーを片手に入山、龍昌寺を開く。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 能登の里山に禅寺を建て、道元の教えを身をもって実践してきた著者が、『正法眼蔵』のなかでも最も如実に道元の思想を示している「現成公案」を平易な現代語にうつす。自らの生を100%生きるためのヒントが、ここにある。
要旨 能登の里山に禅寺を建て、禅と農を中心とした生活を営みながら、道元の教えを身をもって実践してきた著者が、『正法眼蔵』のなかでも最も如実に道元の思想を示している「現成公案」を平易な現代語にうつした。若者のみならず、あらゆる世代に顕在化してきた「生きづらさ」を真正面からとらえ、何ものにも替えがたい自らの生を100パーセント生きるためのヒント。
ISBN(13)、ISBN 978-4-8038-0361-7   4-8038-0361-7
書誌番号 1113723223

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 188.8 一般書 利用可 - 2065621501 iLisvirtual