俳諧と絵画の織りなす抒情 -- 岩波新書 新赤版 --
井田太郎 /著   -- 岩波書店 -- 2019.9 -- 18cm -- 270,17p

資料詳細

タイトル 酒井抱一
副書名 俳諧と絵画の織りなす抒情
シリーズ名 岩波新書 新赤版
著者名等 井田太郎 /著  
出版 岩波書店 2019.9
大きさ等 18cm 270,17p
分類 721.5
個人件名 酒井 抱一
注記 文献あり 年譜あり 索引あり
著者紹介 1973年生まれ。早稲田大学第一文学部フランス文学専修卒業。早稲田大学大学院文学研究科博士課程(日本文学専攻)単位取得退学。博士(文学)。現在 近畿大学文芸学部教授。専攻 日本文学。著書『近代学問の起源と編成』(共編、勉誠出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 名門大名家に生まれながら、市井で生涯を終えた抱一。「琳派」誕生を決定づけたこの才能は、多彩な交友から、宝井其角・尾形光琳への敬慕に至り、畢生の名作「夏秋草図屏風」をうみだした。江戸社会を自在に往還したその軌跡を、丁寧に読み解く評伝。
要旨 名門大名家に生まれながら、市井で生涯を終えた、酒井抱一。「琳派」誕生を決定づけたこの才能は、多彩な交友から、宝井其角・尾形光琳への敬慕に至り、畢生の名作「夏秋草図屏風」をうみだした。江戸というマルチレイヤー社会を自在に往還したその軌跡を、俳諧と絵画の両面から丁寧に読み解く評伝。
目次 序章 画俳二つの世界;第1章 「抱一」になるまで―誕生前から出家前(酒井家という沃土―宝暦から安永期;尻焼猿人と美人画―天明期;春来への私寂―寛政前期;模索と学習―寛政中期);第2章 市井のなかへ―出家から其角百回忌(隠者としての出家―寛政後期;文人性と琳派―享和年間;百花園という結節点―文化初年;其角百回忌―文化三年);第3章 花開く文雅―文化四年から文化末年(花開く季節へ―文化初年から文化一二年;光琳百回忌―文化一二年;開花のとき―文化末年);第4章 太平の「もののあはれ」―文政初年から臨終(錦の裏と表―文政二年まで;「夏秋草図屏風」の生成した場;豊穣の神々;「夏秋草図屏風」の両義性;追憶と回顧―最晩年)
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-431798-2   4-00-431798-3
書誌番号 1113724426
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113724426

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 721.5 一般書 利用可 - 2065257184 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2065305685 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2065387789 iLisvirtual
公開 Map 721 一般書 利用可 - 2071438859 iLisvirtual
磯子 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2065334260 iLisvirtual
金沢 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2072590581 iLisvirtual
公開 Map 721 一般書 利用可 - 2065298590 iLisvirtual
山内 公開 721 一般書 貸出中 - 2065559695 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 721 一般書 利用可 - 2065298727 iLisvirtual