精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り -- みんなねっとライブラリー --
横山恵子 /編著, 蔭山正子 /編著, こどもぴあ /編著   -- ペンコム -- 2019.11 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル 静かなる変革者たち
副書名 精神障がいのある親に育てられ、成長して支援職に就いた子どもたちの語り
シリーズ名 みんなねっとライブラリー
著者名等 横山恵子 /編著, 蔭山正子 /編著, こどもぴあ /編著  
出版 ペンコム 2019.11
大きさ等 19cm 253p
分類 369.28
件名 精神障害者 , 親子関係-日本
著者紹介 【横山恵子】埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科・大学院保健医療福祉学研究科/教授/看護師。埼玉県立衛生短期大学第一看護科卒業。埼玉県立がんセンター、埼玉県立北高等看護学院、埼玉県立精神保健総合センター準備室を経て、看護師長として勤務。埼玉県立大学准教授から現職。その間、日本社会事業大学社会福祉学研究科博士前期課程、東京女子医科大学大学院看護学研究科博士後期課程修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:精神疾患の親をもつ子どもの会こどもぴあ 横山恵子著. 母に対して支援者としての関わりができていないことに葛藤する日々から見えたもの 坂本拓述. 母の病と向き合って二十年大人になった私は空っぽでした 林あおい述. 家族自身が困難を抱え支援を必要としていることに目を向けてほしい 山本あきこ述. まさか母と同じ双極性障害に。就労でリカバリーする姿を見せてくれた母! 田村大幸述. 座談会 体験からのメッセージ 坂本祐〔ほか〕述 林あおい〔ほか〕述 山本あきこ〔ほか〕述. 家族であり、支援者であること 蔭山正子著. 支援者となった子どもたちが語ったこと 横山恵子著
内容紹介 「家族は家族。支援者にはなれない」…。精神障がいのある親に育てられ成長して支援職に就いた4人の子どもたちが登場。「体験記」と「座談会」を通じて、家族・支援者・社会への思いが奥深く・幅広く、語られる。
目次 第1章 子どもたちの語り 体験記(母に対して支援者としての関わりができていないことに葛藤する日々から見えたもの;母の病と向き合って二十年 大人になった私は空っぽでした;家族自身が困難を抱え支援を必要としていることに目を向けてほしい;まさか母と同じ双極性障害に。就労でリカバリーする姿を見せてくれた母!);第2章 座談会―体験からのメッセージ(支援者となった子どもたちのさまざまな発見を形に;私たちが精神疾患の人たちの支援者を目指した理由;メリット、デメリット―子どもの立場の家族が支援者になって;子どもの立場の家族として、支援者に伝えたいこと;子どもの立場の家族として、家族に伝えたいこと;当事者に伝えたいこと―親への思いを通して);第3章 考察(まとめ―家族であり、支援者であること);支援者となった子どもたちが語ったこと―家族へのメッセージ 支援者や社会に対するメッセージ
ISBN(13)、ISBN 978-4-295-40370-8   4-295-40370-9
書誌番号 1113736582
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113736582

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 369.2 一般書 利用可 - 2065534099 iLisvirtual
公開 Map 369.2 一般書 利用可 - 2066342118 iLisvirtual