誰もが知っておきたい医療との上手な付き合い方 --
猪俣武範 /〔著〕, 松尾剛行 /〔著〕   -- クロスメディア・パブリッシング -- 2019.11 -- 19cm -- 217p

資料詳細

タイトル 医者と弁護士が知っている日本の病院7つのなぜ
副書名 誰もが知っておきたい医療との上手な付き合い方
著者名等 猪俣武範 /〔著〕, 松尾剛行 /〔著〕  
出版 クロスメディア・パブリッシング 2019.11
大きさ等 19cm 217p
分類 498.021
件名 医療-日本 , 病院-日本
著者紹介 【猪俣武範】2006年順天堂大学医学部医学科卒業。2008年東京大学附属東大病院初期臨床研修医修了。2012年順天堂大学大学院眼科学にて医学博士号ならびに眼科専門医取得。2015年より順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科助教として、臨床、研究、教育、経営に携わる。2016年より一般社団法人loMT学会を設立。代表理事に就任。『ハーバード×MBA×医師 目標を次々と達成する人の最強の勉強法』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)など出版多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ日本の病院は待ち時間が長いのか?なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?なぜ都会の医師の給与は安いのか?ハーバードで出会った医師と弁護士が解き明かす、医療×社会×ビジネスの現在と未来。
要旨 なぜ日本の病院は待ち時間が長いのか?なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?なぜ都会の医師の給与は安いのか?なぜ人工知能による医師の代替はできないのか?ハーバードで出会ったMBAホルダー異色の2人が解き明かす、医療×社会×ビジネスの現在と未来。
目次 はじめに 医療における「なぜ?」;1 なぜ病院は広告しないのか?;2 なぜインターネットで買えない薬があるのか?;3 なぜ都会でも田舎の病院でも同じ診療費なのか?;4 なぜ病院は待ち時間が長いのか?;5 なぜ病院はいつでも見てくれるのか?;6 なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?;7 なぜ人工知能による医師の代替はできないのか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-295-40339-5   4-295-40339-3
書誌番号 1113738499

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.0 一般書 利用可 - 2065503304 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 498 一般書 利用可 - 2065579947 iLisvirtual