第3版 --
島川勝 /編, 坂東俊矢 /編   -- 民事法研究会 -- 2019.11 -- 21cm -- 293p

資料詳細

タイトル 判例から学ぶ消費者法
版情報 第3版
著者名等 島川勝 /編, 坂東俊矢 /編  
出版 民事法研究会 2019.11
大きさ等 21cm 293p
分類 365
件名 消費者保護-判例-日本
注記 索引あり
著者紹介 【島川勝】弁護士。昭和43年大阪市立大学法学部卒、同47年大阪弁護士会登録。平成4年大阪地方裁判所判事、同堺支部、奈良地方裁判所判事。平成15年大阪市立大学大学院法学研究科教授、同特任教授を経て現職。NPO法人消費者支援機構関西理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 約款および集団的消費者被害回復制度について新たに章を設け、民法(債権関係)、消費者契約法、特定商取引法等の改正、消費者裁判手続特例法の立法から最新の重要判例も織り込んで改訂!
目次 消費者問題総論;民法と消費者法;消費者契約法(1)―不当勧誘規制;消費者契約法(2)―不当条項規制;消費者団体訴訟制度;集団的消費者被害回復制度;約款と民法、消費者法;特定商取引法(1)―訪問販売、クーリング・オフ;特定商取引法(2)―継続的役務;特定商取引法(3)―マルチ商法とネズミ講;割賦販売法(1)―平成20年改正法とクレジット取引;割賦販売法(2)―クレジットカードの不正使用;多重債務と消費者;金融商品取引と消費者;保険と消費者;製造物責任と消費者;欠陥住宅と消費者;独占禁止法・景品表示法と消費者;情報化社会と消費者;宗教被害と消費者;医療サービスと消費者
ISBN(13)、ISBN 978-4-86556-321-4   4-86556-321-0
書誌番号 1113738638

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 365.8 一般書 利用可 - 2065568287 iLisvirtual