天皇と法王の架け橋 --
皿木喜久 /著   -- 産経新聞出版 -- 2019.11 -- 20cm -- 254p

資料詳細

タイトル 軍服の修道士山本信次郎
副書名 天皇と法王の架け橋
著者名等 皿木喜久 /著  
出版 産経新聞出版 2019.11
大きさ等 20cm 254p
分類 198.221
個人件名 山本 信次郎
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 産経新聞客員論説委員。昭和22(1947)年、鹿児島県生まれ。京都大学文学部卒業。産経新聞社入社、論説委員長などを経て平成27(2015)年退社。現在、産経新聞客員論説委員、新しい歴史教科書をつくる会副会長。主な著書に『大正時代を訪ねてみた』(産経新聞ニュースサービス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 カトリックの海軍軍人として日露戦争を戦い、昭和天皇の側近としてバチカンとの架け橋となった山本信次郎。『坂の上の雲』にも登場しながら、これまで知る人ぞ知る存在だった愛国のクリスチャン、初の本格評伝。
要旨 「バチカン」とともに共産主義に対抗、世界に通用した愛国者。カトリックの海軍軍人として日露戦争を戦い、昭和天皇の側近としてバチカンとの架け橋となった山本。『坂の上の雲』にも登場しながら、これまで知る人ぞ知る存在だった愛国のクリスチャン、初の本格評伝。
目次 序章 菊と十字架 124代と258代;第1章 愛国のクリスチャン;第2章 東郷平八郎の「副官」;第3章 昭和天皇の語り部;第4章 国益を担う「外交官」;第5章 山本信次郎の「一粒の麦」;終章 軍服をまとった修道士
ISBN(13)、ISBN 978-4-8191-1376-2   4-8191-1376-3
書誌番号 1113738642
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113738642

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下4 198.2 一般書 利用可 館内のみ 2065503282 iLisvirtual
中央 5階人文科学 Map 198.2 一般書 利用可 - 2067415704 iLisvirtual