メディア化された宗教性 --
堀江宗正 /著   -- 岩波書店 -- 2019.11 -- 20cm -- 304p

資料詳細

タイトル ポップ・スピリチュアリティ
副書名 メディア化された宗教性
著者名等 堀江宗正 /著  
出版 岩波書店 2019.11
大きさ等 20cm 304p
分類 361.453
件名 マス・メディア-日本 , 心霊研究
注記 文献あり
著者紹介 1969年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科附属死生学・応用倫理センター准教授。死生学、スピリチュアリティ研究。2000年、東京大学大学院人文社会系研究科宗教学宗教史学博士課程満期退学。博士(文学)。聖心女子大学文学部准教授を経て現職。著書に『歴史のなかの宗教心理学ーその思想形成と布置』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:スピリチュアリティとは何か. 二〇〇〇年以後の日本におけるスピリチュアリティ言説. メディアのなかのスピリチュアル. メディアのなかのカリスマ. スピリチュアルとそのアンチ. 現代の輪廻転生観. パワースポット現象の歴史. パワースポット体験の現象学. サブカルチャーの魔術師たち
内容紹介 「江原啓之ブーム」とその後。「前世療法」と現代の輪廻転生観。「パワースポット」体験。サブカルで関心が高まる「魔術」。軽視されがちなこうした現象は、実はグローバルに連動している。現代日本の「ポップ・スピリチュアリティ」を考える本格的研究。
要旨 アカデミックな「スピリチュアリティ」は定着せず、霊を信じる「スピリチュアル・ブーム」が起こったが、バッシングを受けて衰退した。このような見方に本書は再考を迫る。それはグローバルに同時多発するスピリチュアリティの日本的な現象にすぎない。「前世療法」の体験談から探る現代の輪廻観。「パワースポット」でパワーが体験される仕組み。ライトノベル、アニメ、SNSなど「サブカル」を操っている「魔術師」たち…。「ブーム」を超えて東日本大震災の後も拡散と深化を続ける、その各メディアでの展開を緻密に読み解く。
目次 第1章 スピリチュアリティとは何か―概念とその定義;第2章 二〇〇〇年以後の日本におけるスピリチュアリティ言説;第3章 メディアのなかのスピリチュアル―江原啓之ブームとは何だったのか;第4章 メディアのなかのカリスマ―江原啓之とメディア環境;第5章 スピリチュアルとそのアンチ―江原番組の受容をめぐって;第6章 現代の輪廻転生観―輪廻する“私”の物語;第7章 パワースポット現象の歴史―ニューエイジ的スピリチュアリティから神道的スピリチュアリティへ;第8章 パワースポット体験の現象学―現世利益から心理利益へ;第9章 サブカルチャーの魔術師たち―宗教学的知識の消費と共有
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061372-9   4-00-061372-3
書誌番号 1113739944
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113739944

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 361.45 一般書 利用可 - 2065526860 iLisvirtual
公開 361.4 一般書 貸出中 - 2065524140 iLisvirtual