音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
ダンス部ノート
石原久佳
/著 --
ベストセラーズ -- 2019.12 -- 19cm -- 277p 図版16p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
ダンス部ノート
著者名等
石原久佳
/著
出版
ベストセラーズ 2019.12
大きさ等
19cm 277p 図版16p
分類
375.184
件名
クラブ活動(学校)
,
舞踊
注記
欧文タイトル:THE NOTE OF DANCE CLUB
著者紹介
1972年東京生まれ。日本大学卒業後、リットーミュージックにて『ベース・マガジン』等の編集長を歴任。現在は株式会社ディーエスケイの代表として全国中高ダンス部を応援するフリーマガジン&ウェブ『ダンスク!』を立ち上げる。著書に『ダンス部ハンドブック』(ディーエスケイ)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
たった150秒の舞台のために、なぜ彼女たちは熱狂的に踊り続けるのか。ダンスで青春を燃やす6つの高校ダンス部を追いかけた、情熱のドキュメント。各ダンス部の主要人物から見たリアルなドラマを描く。
要旨
ダンス部には「教育」と「青春」と「エンターテインメント」があります。言い換えればそれは、若者の成長と、一瞬の輝きと、歓びの共有。ダンス部の素晴らしさ・新しさはこの三角形の中にあります。この本では、その中でも「青春」にスポットを当て、各ダンス部の主要人物から見たリアルなドラマを描いています。いわば「中から見たダンス部」の葛藤と歓喜を綴ったこの本、ダンス部女子たちの1年間を追いかけた情熱ドキュメント。
目次
01 伝統の女子力で勝負「品女」たちの4年半―品川女子学院(東京都);02 「謎の勢い」を作った熱血顧問とキラキラセンター―三重高等学校(三重県);03 「敬愛一家」が守り抜く「自主」の軌跡―千葉敬愛高等学校(千葉県);04 個性とぶつかり合いと成長と進学校を牽引した二人の「同志」―広尾学園高等学校(東京都);05 「日本一」から「つなぐ」へ―大阪府立久米田高等学校(大阪府);06 3連覇へ向けて、絶対王者の「絶対評価」―同志社香里高等学校(大阪府)
ISBN(13)、ISBN
978-4-584-13953-0 4-584-13953-9
書誌番号
1113741683
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113741683
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
7
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
ティーンズ
375.1
一般書
利用可
-
2066501992
鶴見
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2066153153
南
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2065624276
港南
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2065910627
保土ケ谷
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2065624268
緑
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2065551333
戸塚
公開
Map
ティーンズ
375
一般書
利用可
-
2065700002
ページの先頭へ