ニコライ二世からチャウシェスクまで --
ジャン=クリストフ・ビュイッソン /著   -- 原書房 -- 2019.12 -- 20cm -- 196p

資料詳細

タイトル 暗殺が変えた世界史 下
各巻タイトル ニコライ二世からチャウシェスクまで
著者名等 ジャン=クリストフ・ビュイッソン /著  
出版 原書房 2019.12
大きさ等 20cm 196p
分類 209
件名 暗殺-歴史
注記 原タイトル:ASSASSINES
著者紹介 【ジャン=クリストフ・ビュイッソン】「フィガロ」誌の副編集長であり、歴史に特化したテレビチャンネルの番組「イストリックモン・ショー」の司会を担当している。フランス学士院アンリ・ド・レニエ賞およびフランズ学士院倫理・政治アカデミー賞を受賞。著書に、『敗者が変えた世界史』(神田順子、清水珠代ほか訳、原書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世界史上の15の殺人を取り上げ、悲劇的な出来事に先立つ数か月、数週間、数日、数時間、そして数秒を可能なかぎり正確に物語る。下巻ではニコライ2世、サダト、ガンジーなど、7人を収録する。
要旨 ニコライ二世、サダト、インディラ・ガンジー…国家の偉大な要人たちの死にぎわがいかにみごとであるかは驚くばかりだ。臨終の苦しみやいまわの際において彼らが示した威厳や勇気はただただ驚異的だ。トマス・クインシーは殺人を「芸術の一分野」と見なしたが、被害者の「死にぎわ」も一つの芸術である。
目次 9 ニコライ二世―一つの世界の終焉‐エカテリンブルク、一九一八年七月一七日;10 エンゲルベルト・ドルフース―ヒトラーにナインと言った男‐ウィーン、一九三四年七月二五日;11 パトリス・ルムンバ―アメリカにとって邪魔だったアフリカ人‐カタンガ(コンゴ)、一九六一年一月一七日;12 ゴ・ディン・ジエム―仲間同士のクーデター‐サイゴン、一九六三年一一月二日;13 アンワル・アッ=サダト―アッラーの名における暗殺‐カイロ、一九八一年一〇月六日;14 インディラ・ガンジー―予期された暗殺の記録‐デリー、一九八四年一〇月三一日;15 ニコラエとエレナ・チャウシェスク―尋常といいがたい処刑‐トゥルゴビシュテ(ルーマニア)、一九八九年一二月二五日
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-05715-3   4-562-05715-7
書誌番号 1113744954

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209 一般書 利用可 - 2065686069 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065686077 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065613207 iLisvirtual
金沢 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065680486 iLisvirtual
都筑 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065893013 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065686085 iLisvirtual
公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065680494 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 209 一般書 利用可 - 2065686190 iLisvirtual