迫田久美子 /編著, 古本裕美 /編著, 倉品さやか /著, 山内豊 /著, 近藤妙子 /著   -- くろしお出版 -- 2019.12 -- 21cm -- 183p

資料詳細

タイトル 日本語教師のためのシャドーイング指導
著者名等 迫田久美子 /編著, 古本裕美 /編著, 倉品さやか /著, 山内豊 /著, 近藤妙子 /著  
出版 くろしお出版 2019.12
大きさ等 21cm 183p
分類 810.7
件名 日本語教育
注記 索引あり
著者紹介 【迫田久美子】広島大学特任教授、国立国語研究所客員教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。広島大学大学院教育学研究科教授、国立国語研究所教授を経て、2017年より現職。著書『日本語教育に生かす第二言語習得研究』(2002、アルク)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 Shadowingを日本語の授業に取り入れ実践するには!シャドーイングの効果、方法、教材、時間、教室活動から、評価法や学習者へのフィードバックまで丁寧に解説。
目次 第1部 導入編―日本語教育におけるシャドーイングとは(外国語の上達とシャドーイング;シャドーイングの効果;シャドーイングのメカニズム);第2部 実践編―シャドーイングの授業実践(教材の選び方(1)―素材の種類・長さ・音声;教材の選び方(2)―レベル・難しさ;シャドーイングの練習方法;アプリを使った実践;シャドーイングの評価(1)―手動評価;シャドーイングの評価(2)―学習者へのフィードバック;学習者へのサポート);第3部 座談会―日本語学校でのシャドーイング実践
ISBN(13)、ISBN 978-4-87424-817-1   4-87424-817-9
書誌番号 1113745231

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 810.7 一般書 利用可 - 2065885479 iLisvirtual
都筑 公開 Map 810 一般書 利用可 - 2065617598 iLisvirtual