読みなおす日本史 --
盛本昌広 /著   -- 吉川弘文館 -- 2020.1 -- 19cm -- 207p

資料詳細

タイトル 軍需物資から見た戦国合戦
シリーズ名 読みなおす日本史
著者名等 盛本昌広 /著  
出版 吉川弘文館 2020.1
大きさ等 19cm 207p
分類 210.47
件名 戦国時代(日本) , 軍需品-日本-歴史-室町時代 , 森林資源-日本-歴史-室町時代
注記 洋泉社 2008年刊の再刊
注記 文献あり
著者紹介 1958年 神奈川県横浜市生まれ。1982年 慶應義塾大学文学部国史学科卒業。2000年 中央大学より博士(文学)学位授与。〔主要著書〕『贈与と宴会の中世』(吉川弘文館、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 合戦は兵士や人夫など人的資源の他に、城や柵を作る木材、矢や槍の材料の竹など、物的資源も必要となる。戦国大名はそれらをいかに調達し、かつ森林資源の再生を試みたのか。エコにも通じる行動から合戦の一側面を探る。
要旨 合戦は兵士や人夫など人的資源の他に、城や柵を作る木材、矢や槍の材料の竹など、物的資源も必要となる。戦国大名はそれらをいかに調達し、かつ森林資源の再生を試みたのか。エコにも通じる行動から合戦の一側面を探る。
目次 序章 合戦の勝敗は軍需物資の確保にあり!;第1章 軍用品の調達に奔走する大名たち;第2章 軍需物資を確保した大名が勝利をおさめた!;第3章 合戦・城攻めに使われた武器武具;第4章 武器・武具の調達方法を検証する;第5章 伐採と植林を繰りかえした戦国時代;終章 戦国軍拡と自然環境の変化;補論
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-07112-3   4-642-07112-1
書誌番号 1113746881

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065688479 iLisvirtual
港南 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065890286 iLisvirtual
公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065639150 iLisvirtual
金沢 公開 Map 210.4 一般書 利用可 - 2065762210 iLisvirtual
都筑 公開 210.4 一般書 貸出中 - 2065909696 iLisvirtual