岩松正史 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2019.12 -- 19cm -- 237p

資料詳細

タイトル その聴き方では、部下は動きません。
著者名等 岩松正史 /著  
出版 朝日新聞出版 2019.12
大きさ等 19cm 237p
分類 336.3
件名 管理者 , パーソナル・コミュニケーション
著者紹介 1973年生まれ。長野県出身。東海大学経済学部卒業。「日本中を楽に聴ける笑顔の聴き上手だらけにする」ことを目標に、傾聴に特化した研修や講演を全国で年間150日以上行っている心理カウンセラー。キャリアコンサルタント、産業カウンセラーなどの資格を持つ。著書に『「ねえ、私の話聞いてる?」と言われない「聴く力」の強化書』(自由国民社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 リーダーに必要なのは、「伝え方」よりも「聴き方」だ。1on1ミーティング、企画会議、提案営業など、さまざまなビジネスシーンで使える!
目次 第1章 「気持ち」を聴くのが苦手な人の共通点(上司が部下の「気持ち」を聴けない理由;「聴き方」を間違えると、「伝え方」も間違う ほか);第2章 部下が自分から動きたくなる聴き方(聴き上手が使っている「3、2、1の法則」;問題は「事柄」と「気持ち」でできている ほか);第3章 傾聴でビジネスを飛躍させる3ステップ(「傾聴期+主訴の転換+問題解決期」で問題解決!;「フィーリングチェック」で「スッキリか」「モヤモヤか」を確認する ほか);第4章 事例集 傾聴上手は仕事上手(チームビルディング 進捗報告会が前向きな場に変わった;価格交渉 高額だった見積りが妥当な金額に下がった ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-331850-2   4-02-331850-7
書誌番号 1113747941
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113747941

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 336.3 一般書 貸出中 - 2065659835 iLisvirtual