ディヴィッド・バード /著, 佐藤圭史 /訳, 村松静枝 /訳, 伊藤伸子 /訳   -- エクスナレッジ -- 2019.12 -- 19cm -- 502,9p

資料詳細

タイトル イギリス王立化学会の化学者が教えるワイン学入門
著者名等 ディヴィッド・バード /著, 佐藤圭史 /訳, 村松静枝 /訳, 伊藤伸子 /訳  
出版 エクスナレッジ 2019.12
大きさ等 19cm 502,9p
分類 588.55
件名 ワイン
注記 原タイトル:Understanding Wine Technology 原著第3版の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【ディヴィッド・バード】イギリス王立化学会公認化学者、マスター・オブ・ワイン。分析化学者として食品業界で主にベビーフードやマスタード、フルーツスカッシュの成分分析に携わったのち、ワインへの情熱が高じて1973年にワイン貿易業に転身。1981年には第1子を授かるとともに、マスター・オブ・ワインとイギリス王立化学会公認化学者の2つの資格も獲得。現在は品質保証の分野を専門とし、特にISO9000やHACCPの導入を目指すワイナリーの指導にあたっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 なぜ隣の畑のブドウでもワインの味が違うのか?マスター・オブ・ワインの取得者でもある著者が、ブドウ栽培からワイン醸造、ボトリングにいたるまでの各工程に秘められたワインの奥深い世界をわかりやすく解説する。
要旨 なぜ隣の畑のブドウでもワインの味が違うのか?マスター・オブ・ワインの取得者でもある著者が、ブドウ栽培からワイン醸造、ボトリングにいたるまでの各工程に秘められたワインの奥深い世界をわかりやすく解説。ワイン生産者や業界関係者のみならず、ワイン資格の受験者、そして一般のワイン愛好家も読んで役に立つ情報が満載!
目次 自然からの贈り物;ブドウ畑;ブドウの成分;酸素の役割;ブドウ果汁と搾汁方法;果汁調整;発酵;赤ワインとロゼワインの醸造;白ワインの醸造;スパークリング・ワインと酒精強化ワインの醸造;木樽と熟成;ワインの必須成分;澱引きと清澄;酒石の安定処理;添加物;濾過;パッケージ素材;貯蔵とボトリング;分析と品質管理;ワインの欠陥;テイスティング;品質保証;法律と規則
ISBN(13)、ISBN 978-4-7678-2539-7   4-7678-2539-3
書誌番号 1113749004

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 588.5 一般書 予約受取待 - 2065681806 iLisvirtual