イラストレーションでわかる伝統こけしの文化・風土・意匠・工人 --
佐々木一澄 /絵と文   -- 誠文堂新光社 -- 2020.1 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル こけし図譜
副書名 イラストレーションでわかる伝統こけしの文化・風土・意匠・工人
著者名等 佐々木一澄 /絵と文  
出版 誠文堂新光社 2020.1
大きさ等 21cm 159p
分類 759.9
件名 こけし
注記 文献あり
著者紹介 イラストレーター。雑誌や書籍を中心に活動し、児童書の挿絵や絵本も手がける。著作に、『てのひらのえんぎもの 日本の郷土玩具』(二見書房)など。東京こけし友の会、竹とんぼの会(日本郷土玩具の会)会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本に伝わる伝統こけしをイラストレーションと文章で解説。東北6県で11系統に類型化されている伝統こけしの工人(こけしの作り手)を訪ね、各系統の伝統・風土・意匠・工人の人物像を浮き彫りにする。
目次 姿;描彩;道具;工程;伝統こけしの産地へ(土湯系(福島県);蔵王高湯系(山形県);山形系(山形県);肘折系(山形県);弥治郎系(宮城県);遠刈田系(宮城県);作並系(宮城県);鳴子系(宮城県);南部系(岩手県);木地山系(秋田県);津軽系(青森県))
ISBN(13)、ISBN 978-4-416-51946-2   4-416-51946-X
書誌番号 1113752241

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065784125 iLisvirtual
公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065784303 iLisvirtual
公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065784117 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065786586 iLisvirtual
磯子 公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065751693 iLisvirtual
都筑 公開 Map 759 一般書 利用可 - 2065786578 iLisvirtual