50の物語で考える子ども虐待と児童相談所 --
青山さくら /著, 川松亮 /著   -- フェミックス -- 2020.1 -- 19cm -- 253p

資料詳細

タイトル ジソウのお仕事
副書名 50の物語で考える子ども虐待と児童相談所
著者名等 青山さくら /著, 川松亮 /著  
出版 フェミックス 2020.1
大きさ等 19cm 253p
分類 369.43
件名 児童相談所
著者紹介 【青山さくら】児童相談所児童福祉司。隔月刊誌『くらしと教育をつなぐWe』(フェミックス)に2009年4月から「ジソウのお仕事」の連載を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 子ども虐待について考えてほしい。子どもたちとその家族の姿を知ってほしい。児童福祉司の体験から綴られた50の物語(ショートストーリー)と、子ども虐待と児童相談所の解説から構成。児童相談所で働く人たちの「日常」の姿を伝える1冊。
要旨 子ども虐待について考えてほしい。子どもたちとその家族の姿を知ってほしい。そして、ジソウ(児童相談所)とそこで働く人たちの思いや葛藤を伝えたい。児童福祉司の体験から綴られた50の物語(ショートストーリー)と、子ども虐待と児童相談所の解説で構成しました。ジソウで働く人たちの日常の姿を理解してもらえたらと思っています。
目次 1 ジソウはこわい?!(ジソウはコワイ?!;「非行少年」と呼ばれる子どもたち ほか);2 鬼は誰?(アモ?;家庭訪問 ほか);3 心に届く言葉は見つかるのか(心に届く言葉は見つかるのか;福祉フクシした… ほか);4 子どものしあわせって(怒りのゆくえ;不登校相談 ほか);5 行き場を探して(産後うつのおそろしさ;みんな勝手すぎます ほか);まとめ 児童相談所はこれからどうなっていくのでしょうか?
ISBN(13)、ISBN 978-4-903579-95-5   4-903579-95-6
書誌番号 1113752973

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 369.4 一般書 貸出中 - 2066190865 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2066732544 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2065902101 iLisvirtual
公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2065763853 iLisvirtual
山内 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2066190393 iLisvirtual