美しい配色と混色のテクニックをマスターする -- 新装版 --
ベティ・エドワーズ /著, 高橋早苗 /訳   -- 河出書房新社 -- 2020.1 -- 23cm -- 189p

資料詳細

タイトル 色彩・配色・混色
副書名 美しい配色と混色のテクニックをマスターする
版情報 新装版
著者名等 ベティ・エドワーズ /著, 高橋早苗 /訳  
出版 河出書房新社 2020.1
大きさ等 23cm 189p
分類 757.3
件名 , 配色
注記 原タイトル:COLOR
注記 文献あり
著者紹介 【ベティ・エドワーズ】カリフォルニア州ラホヤ在住。世界で最も広く使われてるデッサンの指導書『脳の右側で描け』の著者。現在はカリフォルニア州立大学ロングビーチ校の美術学部の教授を引退し、大学や美術学校等で定期的に講演をしている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 『脳の右側で描け』の著者による、わかりやすい色彩の入門書。実習をこなすうちに、色彩の基本構造がよくわかり、配色や混色の技術が身につく。色彩の複雑さを読み解き、自分の色づかいに自信がつき、芸術への認識も深まる。
要旨 色彩の基本構造がよくわかり、配色・混色の技術が身につく実践の書!
目次 1(デッサン、色彩、絵画、そして脳のプロセス;色彩理論の理解と応用;色彩用語を学ぶ);2(絵具と筆を買いそろえ、使ってみる;色相環を使って色相を理解する;明度環を使って明度を理解する;彩度環を使って彩度を理解する);3(なにが色を調和させるのか?;色の調和を生みだす;光、色の恒常性、同時対比の影響を見きわめる;自然界の色彩の美しさを観察する;色彩の意味と象徴性)
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-29066-9   4-309-29066-3
書誌番号 1113754868

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 757.3 一般書 利用可 - 2066095722 iLisvirtual
公開 Map 757 一般書 利用可 - 2066095730 iLisvirtual
公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065902128 iLisvirtual
公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065944580 iLisvirtual
磯子 公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065794015 iLisvirtual
公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065872679 iLisvirtual
山内 公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065872687 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 757 一般書 利用可 - 2065944599 iLisvirtual