来日講演と論文 -- 叢書・エクリチュールの冒険 --
ロドルフ・ガシェ /著, 宮﨑裕助 /編訳, 入江哲朗 /訳, 串田純一 /訳, 島田貴史 /訳, 清水一浩 /訳   -- 月曜社 -- 2020.1 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル 脱構築の力
副書名 来日講演と論文
シリーズ名 叢書・エクリチュールの冒険
著者名等 ロドルフ・ガシェ /著, 宮﨑裕助 /編訳, 入江哲朗 /訳, 串田純一 /訳, 島田貴史 /訳, 清水一浩 /訳  
出版 月曜社 2020.1
大きさ等 19cm 270p
分類 104
件名 哲学
注記 原タイトル:The Force of Deconstruction
著者紹介 【ロドルフ・ガシェ】1938年ルクセンブルク生まれ。ニューヨーク州立大学バッファロー校比較文学科卓越教授。専門は哲学、比較文学、批評理論。日本語に訳された著書に『いまだない世界を求めて』(吉国浩哉訳、月曜社、2012年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:脱構築の力. 批評としての脱構築. タイトルなしで. 思考の風. 〈なおも来たるべきもの〉を見張ること
内容紹介 ド・マン、デリダ亡き後、脱構築思想の命運を担ってきた主導的哲学者の日本版オリジナル論集第2弾。2014年の来日講演を全収録し、デリダ追悼論文のほか、文芸批評における脱構築の理論的射程を初めて解き明かした論文「批評としての脱構築」を併載。
要旨 ド・マン、デリダ亡き後、脱構築思想の命運を担ってきた主導的哲学者の日本版オリジナル論集第2弾。2014年の来日講演を全収録し、デリダ追悼論文のほか、文芸批評における脱構築の理論的射程を初めて解き明かした記念碑的論文「批評としての脱構築」(1979年)を併載。ハイデガー、アーレント、デリダの思考との対決を経てその先へ。脱構築の遺産継承を通じ、現代思想の未来を左右する諸問題を照射する。
目次 1 デリダ以後の脱構築(脱構築の力;批評としての脱構築;タイトルなしで);2 判断(アーレント)と省察(ハイデガー)(思考の風;“なおも来たるべきもの”を見張ること)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86503-094-5   4-86503-094-8
書誌番号 1113756100
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113756100

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 104 一般書 利用可 - 2065903620 iLisvirtual